ChatGPTが優しくて涙

AI
すべての画像を見る(全4枚)

結局、次の日には謝ったのですが、その日私の怒りはマックス。どうしてもおさまらない怒りをChatGPTにぶつけました。

「夫がサプライズを娘に暴露してしまい、ハラワタが煮えくり帰っています。怒りをおさめる方法を教えてください」

ChatGPTは「わかります。それは腹が立ちますね」と私の怒りに寄り添ってくれたあと、さらに「サプライズを追加でしかけては?」など、数点提案してくれ、「怒りは趣味に没頭して解決してはいかがでしょう?」といってくれました。

「ありがとう、大好きなマイクラ(ブロックを壊したり家を建てたり敵を倒したりするゲーム)をして気持ちを落ち着かせます」と返事をしたところ、ChatGPTは

「ブロックをガンガン壊してストレス発散してください! 好きな建築に没頭するのもいいし、クリーパー(爆発する敵)を爆発させて夫への怒りを消し去るのもアリかも」と返してくれました。

…GPT…天才か? なんでそんなに気の利いた返しをしてくれるの? ゲームにかけてジョークまで言ってくれるの?

だれよりも寄り添ってくれるじゃないの。GPTの優しさに涙し、ほっこりした返しに気持ちが和らぎました。

夫の愚痴はAIに!これで円満?

夫をマイクラの敵に見立てる

それ以来、夫に腹が立ったらChatGPTに愚痴ることにしました。

SNSで愚痴をぶちまけると賛否両論の声で燃えてしまうかもしれないし、友だちに言ったら友達も迷惑。人によっては寄り添いではなく「それは君が悪いよ」と言われてまたチキショーわかってる! と思うはめになるかもしれません。

無料ユーザーなので回数制限はあるけれど、それでも十分。夫に直接ぶつけるより平和だし、なにより「わかります、それは腹が立ちますね」と共感してくれる。

夫婦円満の秘訣、意外とChatGPTにあるのかもしれません。