厚揚げでかさ増し!満足感たっぷりのヘルシーレシピ
ふるふるの卵がおいしい、ごちそう茶碗蒸しのような一品。ご飯もすすむ味つけです。
●ニラたま豆腐【蒸し時間15分】
【材料(2人分)】
- ニラ 5本
- 卵 1個
- 厚揚げ(絹) 1パック
- 鶏ひき肉 100g
- A[みりん大さじ1 顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/2 塩適量]
- 七味唐辛子(好みで) 適量
【つくり方】
(1) ニラは細かく切る。厚揚げはひと口大に切る。
(2) せいろよりひと回り小さい耐熱皿に(1)を入れる。鶏ひき肉をほぐしながらのせ、Aをかける。卵を溶きほぐして回しかける。
(3) せいろに(2)の耐熱皿を入れる。
(4) 鍋に湯を沸かし、フタをした(3)のせいろをのせて15分蒸す。全体をほぐし、七味唐辛子をふる。
【ポイント】
すべての画像を見る(全2枚)鶏肉を上にのせ、うま味を厚揚げに吸わせる。肉の中心まで火がとおるように、平たくほぐして。
[1人分312kcal]※ せいろと耐熱皿の隙間が狭いと取り出しにくくなる。手順3で、写真のようにせいろに長めのさらしを敷いてから耐熱皿を入れておくと、さらしごと皿を取り出しやすい。ガス火にさらしが触れないように、せいろにフタをしてから、フタの上でしっかりと両端を結ぶのがおすすめ。
※ おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう