SNSでブームに火がつき、テレビでもたびたび特集されるなど、いま大注目の「せいろ蒸し」。素材本来のうま味や甘みが引き出され、余計な調味料や油も不要なのがうれしい魅力です。今回、『すべてを蒸したいせいろレシピ』(Gakken刊)の著者・りよ子さんに、10分蒸すだけの簡単「卵チャーハン」レシピを教えてもらいました。
すべての画像を見る(全2枚)
蒸すとタマネギが甘い!炒めないチャーハン
炒めないのでチャーハンっていうのには少し違和感がありますが…(笑)。冷やご飯を使うとべちゃっとならないんです。
●卵チャーハン
【材料】(せいろ直径21cm・1段/1~2人分)
- ご飯 1/2合分
- タマネギ 1/4個
- 豆苗 ひとつかみ
- 卵 1個
[A]
- ゴマ油 大さじ1
- 塩・鶏ガラスープの素 各小さじ1/4
- コショウ 少々
[せいろの敷物]
- クッキングシート
【つくり方】
(1) タマネギはみじん切りにする。卵は割りほぐしておく。
(2) クッキングシートを敷いたせいろにご飯、タマネギを入れて、溶き卵を回しかけ、フタをして中強火で10分蒸す。
(3) 蒸しあがったら豆苗をキッチンばさみで切りながらちらし、[A]を加えてよく混ぜる。
発売中の『すべてを蒸したい せいろレシピ』(Gakken刊)には、今大注目のせいろ蒸しのレシピが満載。切って詰めて蒸すだけのデイリーレシピから、え、こんなものも蒸しちゃうの? と驚くような意外なレシピ、せいろで一度に5品が完成する同時調理レシピまで、一年中使える簡単レシピが紹介されています。
※ この記事は『すべてを蒸したい せいろレシピ』(Gakken刊)より一部抜粋、再構成の上作成しております。
