“肌サビ”と闘う美肌栄養素ベスト4
すべての画像を見る(全4枚)“肌サビ”の予防には、抗酸化作用のある栄養素をとるのがいちばん! 組み合わせることで相乗効果も期待できます。
●ビタミンA
粘膜を丈夫にし、ターンオーバーを促進
美肌を助けるビタミン。動物性食品に含まれるレチノールのほか、色の濃い野菜に含まれ、必要に応じて体内でビタミンAに変わるβ-カロテン(カロテノイド)があります。
●ビタミンE
抗酸化&血行促進で肌老化の速度をダウン
アンチエイジングに注目されているビタミン。脂質の酸化を抑え、酸化ストレスの蓄積を防ぎます。また、血行を促進して肌に栄養を届けるほか、バリア機能を強化する効果が。
●ビタミンC
ハリを助け、シミケアも。美肌効果を多彩に発揮!
皮膚や血管を丈夫にする、コラーゲンの産生を助ける、シミの原因・メラニンを抑制するなどの効果が。ただし、すぐ消費されて汗や尿で排出されるため、こまめな摂取が大事。
●ポリフェノール
植物性食材に含まれる抗酸化作用が強い成分
渋みや苦み、色素の成分で、さまざまな植物性の食品に含まれています。その種類は8000以上! 有名なものにカテキン、アントシアニン、カカオポリフェノールなどがあります。
【POINT】複数の栄養素がとれる食事も意識しましょう!
それぞれの栄養素は働きも異なるため、同時に摂取した方が相乗効果を期待できます。紫外線が増える季節、外出前の朝食に、意識的に取り入れてみて。