日本人って毎日メイクをがんばりすぎ?
すべての画像を見る(全6枚)スペインの人は、日常ではノーメイクの人がほとんどです。社会人でも学生でも基本はすっぴん。メイクをするのはパーティやイベントやデートなど、ここぞという決めどきだけ。その決めどきにはモデル級に激変します。いつもは洋服もメイクも面倒なことには力を入れず、極力お金もかけずに自然体。
「日本人ってどうして毎日メイクするの? 毎日なにかあるの?」と聞かれたことがあります。そんな周囲の自然体になじみ、私もいつの間にかすっぴん生活です。日差しは年じゅう強めなので日焼け止めだけは塗り、赤色のリップクリームだけ塗って外出しています。
文化の違いを楽しむ
海外にいるとその国ならではの習慣を新鮮に感じるものですが、逆に、「え? これ日本だけだったの?」と気づくことがあります。お正月と聞くと3日間は休めると思ってしまったり、レストランで無料の水やおしぼりを探してしまったり…私自身もしみついた感覚でつい動いてしまい苦笑いすることがあります。
各国の文化はその国の住みやすさに繋がるもの。尊重し合いその違いを楽しむことで、生活をより豊かにしていきたい思いです。