シニア世代にとって、家事を減らすことは体力の節約だけでなく、心の余裕を保つためにも重要です。ここでは、暮らしや生き方のヒントをYouTube「60歳からの幸せライフ」で発信しているライフさんにお話を伺いました。家事を減らして快適に暮らすヒントが満載です。

家事から解放されてくつろぐライフさん
家事から解放されてくつろぐライフさん
すべての画像を見る(全8枚)

60代が家事を減らすワケ

若い頃は気力も体力も充実していたので、家事を完璧にこなすのは難しくありませんでしたが、年を重ねるにつれて、同じように家事をこなすのが次第に難しくなり、重荷に感じることも増えてきました。

そこで、日々の生活にもっとゆとりをもつために、私は家事を「引き算」して、よりシンプルに暮らす方法を模索するようになりました。今日は、その実践している具体的な方法についてお話ししたいと思います。

1:床のふき掃除の省略

ふき掃除の省略

以前は毎日床のふき掃除をするのが日課でした。たしかに床はきれいになり、家の中の清潔感も保てますが、それにはかなりの時間と体力が必要でした。60代になってからは、毎日のふき掃除がキツくなってきたため、私はロボット掃除機を導入することにしました。

ロボット掃除機は自動で家じゅうを掃除してくれるので、その分ゆとりの時間が生まれ、ロボット掃除機を導入した代金以上の効果を感じています。

2:衣替えをやめる

衣替え

季節の変わり目ごとに行っていた衣替えもやめました。そのために、まず衣類の数を大幅に減らし、厳選することから始めました。

結果として、すべての衣類がクローゼットに収まるようになり、衣替えの手間が不要に。限られた数の服を着まわすことで、コーディネートもシンプルになり、毎日の服選びもストレスがなくなりました。

3:重い買い物からの解放

買い物

以前は、スーパーでの買い物も家事の一環として行っていましたが、重い荷物を持って帰るのは次第に体力的な負担となってきました。

そこで、ネット通販や生協などの宅配サービスを利用するようきり替えたところ、重い商品を持ち帰る必要がなくなり、買い物に費やす時間も短縮。ネット注文は必要なものをすぐに届けてもらえるため、とても重宝しています。