リビング学習用につくったL字型のカウンターが大活躍
すべての画像を見る(全6枚)3つのカウンターのなかで、いちばんよく使われているのは、リビングのL字型のカウンターです。スキップフロアの床に座って、カウンターを利用。足をのばせるように、カウンターに沿って、床を掘りごたつのようにしました。
おもに、子どものリビング学習の場所として大活躍。いちばん上の子は、上の写真で言うとカウンターの右側に座って、パソコンやテキストを広げています。
一方末っ子は、よくカウンターの左側に座って、宿題や、タブレット学習。わからないことがあるときは、筆者や夫が隣に座って教えることもあります。
また、末っ子のお絵かきや工作、筆者のアイロンがけやお裁縫の場所、ちょっと腰かけてくつろぐ場所としても役立っています。
視線が抜けるL字型。奥行き52cmと45cmが絶妙!
このL字型のカウンターが使いやすい理由は、いくつかあります。
・座ると目の前が壁ではなく、視線が抜けているので、息が詰まらない(テレビや窓も見える)
・L字型なので、2人が横並びにならずに座れる(お互いの存在や視線が気になりにくい)
・掘りごたつ式なので足がしびれず、クッションを置けば好きな位置に座れる
・後ろに専用の収納と壁がある(テキストなどをしまえる、背後の視線が気にならない)
・カウンターに十分な「奥行き」がある
ちなみにカウンターの「奥行き」は、52cmと、45cm(写真参照)。パソコンの手前にテキスト、ノートを置いても余裕があるサイズ感で、勉強や作業がしやすいです。
ただ、掘りごたつの足元の掃除がしづらいのと、全体的に白いので汚れが気になるのが後悔ポイントですが…。