老け見えの原因にもなる猫背や巻き肩、ストレートネックは、骨格を整えることで、よりよい状態へと導くことができます。大切なのは習慣的に体を動かすこと。ここでは、ボディメイクトレーナーの佐川裕香さんに、骨格を整えるストレッチを教えてもらいました。

若見え姿勢
毎日のストレッチで若見え姿勢を手に入れる
すべての画像を見る(全7枚)

<目安時間:4分>かたくなった胸の前をほぐす「背中ツイスト」

猫背や巻き肩、肩こりの改善におすすめなのがこちらのストレッチ。朝でも夜でも、自分の好きな時間に取り入れてOK!

「ストレッチは、鼻呼吸をしながらこまめに行うと体の緊張がほぐれ、骨が本来あるべき位置に戻りやすい状態に。継続することで力みのない自然な姿勢が手に入ります」(佐川さん)

●1:肋骨からねじって胸を開く

背中ツイスト肋骨からねじって胸を開く

床に横向きに寝そべって両ひざを直角に曲げ、頭から骨盤までが一直線になるようにする。両手は頭の後ろに置く。骨盤の位置を動かさずに肋骨をねじり、息を吸いながら胸を開き、吐きながら元の位置に戻る。 

●2:腕を広げて胸を開く

背中ツイスト腕を広げて胸を開く

上にあるひざを直角に曲げたまま床につけ、下の脚は真っすぐ伸ばす。両腕を胸の前に伸ばして手のひらを合わせ、息を吸って手を横に広げて胸を開く。吐く息で同様にして元に戻る。1~2を左右3~5回ずつ行う。