計画中の新居の窓の位置や大きさ。図面を見るだけでは、気づけないことも多いものです。4年前にハウスメーカーで注文住宅を建てた日刊住まいライターは、明るい家にするため、西側にあるリビングと寝室の窓をワイドなタイプに変更しました。すると、夏は強烈な西日でエアコンが効かない暑さ、冬は窓辺にたまる寒気に悩まされることに。詳しく語ります。

リビング西側の窓
リビング西側にワイドな窓をつくったのせいで、夏は西日が強烈、エアコンが効かない!
すべての画像を見る(全7枚)

新しい家は自然光がたっぷり入る明るい家にしたい

リビング

筆者は、4年前にハウスメーカーで注文住宅を建てました。妻と2匹のネコと暮らしています。延床面積27坪の総2階の家で、リビングは2階に配置しました。

それまで住んでいた賃貸住宅では、リビングを除いて、昼間でも電気が必要でした。トイレや洗面脱衣室には窓がなく、朝、身支度をしたりトイレに入ったりするときも、必ず電気をつける生活。また、玄関回りにも窓がないため、玄関の電気をつけなければ真っ暗という状況でした。

もし家を建てるなら、日中でも電気をつけなければいけないような、暮らしはしたくない。自然光が入る明るい家にしたいと、夫婦の意見が一致していました。

 

各部屋に窓を2か所&2階リビングの間取りに

キッチンの窓

建てる家は、明るい家にしたいという思いから、2階リビングのプランに決定。これなら日中の大半を自然光で過ごせるはずです。

それだけでなく、窓も多めに取りつけました。たとえばキッチン。リビングに向くL型カウンターキッチンで、リビングの先にある西側の窓からの採光が期待できます。ですが、調理中も手元まで明るさがほしいと思い、東と南にも2つの窓をつけました。これで朝も、明るいキッチンに。

ちなみにわが家は、クローゼットやパントリーなどの収納以外は、どの部屋も窓が2か所あります。