53歳で夫が急逝し、以来、およそ20年間ひとり暮らしを続ける料理家、足立洋子さん(72歳)。気力や体力ががくっと衰えたという「70代の壁」に直面しながらも、日々を明るく前向きに過ごしています。そんな足立さんが、自分がご機嫌になるための毎日の工夫を1冊にまとめた書籍『さあ、なに食べよう? 70代の台所』(扶桑社刊)より、ストックしている食材や調味料、食卓を華やかに彩るアイテムなどを紹介します。
保存しておくと助かる食材たち
すべての画像を見る(全5枚)あんかけ焼きそばや炒め物に使う干しきくらげや、まとめて甘い煮豆にすることの多い白花豆は、北海道産がおいしい。緑豆春雨は、カットずみものが使い勝手がよくおすすめです。
同量の牛乳を加えてコンソメで調味すれば、簡単にコーンスープがつくれるクリームコーン缶は、お手頃のタイ産を愛用中。お昼の汁物に重宝するアマノフーズのみそ汁は、おいしくて種類も豊富なので、大量にストックしてあります。
お気に入りの定番調味料
コンソメやだしパックは、使いやすいように大容量のものをビンに入れ替えて保存しています。塩は、毎週買い物に行く生協で買えるものを。砂糖は、味が決まりやすいグラニュー糖を愛用しています。
昆布だしの「羅臼昆布」とGABANの「あらびきガーリック」は、最近のヒット。だしは昆布のうま味が濃厚で、ガーリックはニンニクの風味がしっかり感じられ、ペペロンチーノをつくるのにも自信を持っておすすめできます。