毎日使うキッチンのふきんには雑菌がたくさん! 毎日除菌をしていますか?

「除菌をしないふきんでダイニングテーブルをふいたら、テーブルはばい菌だらけに! しっかりとした除菌方法をマスターして、ふきんも清潔を保ちましょう」と教えてくれたのは、お掃除スペシャリスト1級で、家事や掃除をラクにする工夫を発信しているAyakaさん。詳しく教えていただきました。

脱・ばい菌やニオイ! いつも清潔なふきんのために除菌しましょう

ふきんの除菌に使用するのは酸素系漂白剤。そのなかでも、わが家では界面活性剤が入っていないものをキッチン周りでは使うようにしています。

【用意するもの】

・酸素系漂白剤
・鍋
・除菌したいふきん

シャボン玉せっけんの酸素系漂白剤
すべての画像を見る(全5枚)

わが家ではもっぱらシャボン玉せっけんの酸素系漂白剤を使用。

【除菌方法】

ふきんが隠れるくらいの水を入れる

(1)除菌したいふきんを鍋に入れ、ふきんが隠れるくらいの水を入れます。

酸素系漂白剤を小さじ1杯入れる

(2)酸素系漂白剤を小さじ1杯入れます。

沸騰直前でストップ

(3)お鍋に火をつけ、沸騰直前でストップ!

酸素系漂白剤の効果が高まるいちばんの適正温度が、60℃。

沸騰してしまうと60℃を超えてしまうのでその前に火を止めるのがポイントです。

(4)そのまま鍋が素手で触れるほど冷めるまで放置をします。

夜、キッチンの片づけの最後にふきんの除菌をして、朝まで放置するのがラクでいいでしょう。

朝洗濯ものと一緒に干すのもいいですし、そのまま洗濯機にポンと入れ、洗濯ものと一緒に回してもラクですね。

ふきんやキッチンタオルはしっかりと除菌

ふきんやキッチンタオルはしっかりと除菌をして、衛生的にしておくことが大切です。

一度やり方を覚えてしまえば簡単なのでぜひ試してみてくださいね!