アメリカのお菓子といえば、「甘い」「色が派手」というイメージをもつ方も多いかもしれません。でも、じつのところ、素朴なお菓子がたくさんあるんです。そして、日本人の口にもよく合う味だったりします。『アメリカ菓子図鑑 お菓子の由来と作り方』(誠文堂新光社刊)を上梓した菓子文化研究家の原亜樹子さんに、アメリカ菓子の魅力について教えてもらいました。

関連記事

ボルシチはウクライナ発祥。毎日食べても飽きない本場の簡単レシピ
お菓子3つ
甘い、派手ばかりではない、アメリカで愛されているお菓子
すべての画像を見る(全4枚)

飾らないおいしさが魅力!アメリカの伝統のお菓子をつくってみない?

広大な国土を有するアメリカ。その地に根づく菓子のおいしさだけでなく、背景にある物語まで丁寧にわかりやすく伝えているのが「図鑑」と銘打った『アメリカ菓子図鑑 お菓子の由来と作り方』。

本書では、アメリカ全50州を6つのエリア(北東部<ニューイングランド>、北東部<中部大西洋岸>、中西部、南部、西部<山岳部>、西部<太平洋岸部>)に分けて、115品もの郷土菓子や名物菓子を紹介しています。

●自分が「おいしい」と感じるレシピでつくるから、おもしろい!

「アメリカ菓子っておもしろいのですよ。広い国内には、さまざまなバックグラウンドの菓子が混じり合ったり、独自性を保ったりしたまま存在していて、本当に多彩。またつくり方も材料も“こうあるべき”という決まりごとがほとんどなく、個性豊かであるところにも心惹かれます」(原亜樹子さん・以下同)

たとえば代表的なアメリカ菓子「チョコレートチップクッキー」ひとつとっても、プレーン生地のほかにチョコレート生地を使うこともあれば、溶かしバターを使う人もいれば植物油でつくる人もいる。手のひら大のビッグサイズがある一方で、ひと口サイズもあって、食感もサクサクから歯応えのあるものまで、じつにさまざま。

そんな「おいしさの正解は自分次第」というのびやかな考え方は肩の力が抜けていて、気楽にお菓子づくりが楽しめそうですてきです。ヨーロッパ菓子との大きな違いのひとつかもしれません。

定番の菓子「キャロットケーキ」と「バナナブレッド」

アメリカの家庭では、手間のかからないチョコレートチップクッキーやオートミールクッキーなどの「クッキー類」、ブルーベリーやコーンミールなどを使う「マフィン」、バナナブレッドなど膨張剤で膨らませる無発酵の「クイックブレッド」、旬の果物にクラムやビスケットをのせて焼き上げる「クランブル」や「コブラー」といった菓子がよくつくられます。

「日本でも定番のキャロットケーキやバナナブレッドは、アメリカでは家庭でもカフェでもベーカリーでも楽しめます。キャロットケーキはおやつやデザートが中心、バナナブレッドは朝食にも食べられます。アメリカでは伝統的には家庭と、カフェやダイナー、ベーカリーなどのお店の菓子の違いはあまりなく、いわばプロとアマの差があいまいといえます」

●ジョージ・ワシントンのキャロットティーケーキ

キャロットケーキ

18世紀、初代アメリカ大統領ジョージ・ワシントンの時代の、古風なキャロットケーキのレシピです。当時は酒場の定番メニューだったのだとか。

【材料(直径12cmの丸型一台分)】

  • ニンジン(皮をむき、薄い半月切りにする) 正味120g
  • バター(食塩不使用。室温) 65g
  • グラニュー糖 60g
  • 卵(Mサイズ、室温) 1個
  • A[薄力粉100g ベーキングパウダー小さじ1 シナモンパウダー小さじ1/2 ナツメグパウダー小さじ1/4 塩ひとつまみ]
  • 生クリーム(好みで)適量

【つくり方】

(1) 電子レンジ対応の耐熱容器にニンジンを入れて水小さじ1(分量外)をふる。ラップをふんわりとかけ、600Wの電子レンジで4~5分、フォークで楽に潰せるくらい柔らかくなるまで加熱する。すぐにフォークで粗く潰し、室温において冷ます。

(2) ボウルにバターを入れてホイッパーで白っぽくなるまで混ぜ、グラニュー糖を加えて混ぜる。溶いた卵を数回に分けて加えて混ぜる。

(3) (2)に合わせたAの半量をふるい入れ、シリコンベラで練らないように混ぜる。粉が少し残っている状態で(1)を加え、残りのAをふるい入れて混ぜる。

(4) オーブンペーパーを敷いた型に生地を流し入れ、中央を少しくぼませるように整える。ナイフで中心に十字に切り込みを入れ、180℃に予熱したオーブンで35分、竹串を刺して生の生地がつかなくなるまで焼く。型のまま網に取り、10分ほどおいて粗熱をとり、型からはずす。

 

★ポイント

好みで泡立てた無糖の生クリームを添えて食べる。

 

●バナナブレッド

バナナブレッド

バナナブレッドはアメリカ全土で定番のクイックブレッド。パイナップルを加えて焼き上げた「ハワイアンスタイル」のレシピです。

【材料(16×9.5×高さ7cmのローフ型一台分)】

  • バナナ(完熟) 正味150g
  • A[卵(Mサイズ、室温)1個 ブラウンシュガー、またはきび砂糖50g 植物油(太白ごま油など)65g]
  • B[薄力粉120g ベーキングパウダー小さじ1 塩小さじ1/4]
  • C[パイナップル(缶詰、大豆大に切る)60g クルミ(ローストして粗く刻む)40g]

【つくり方】

(1) ボウルにバナナを入れてホイッパーで潰してピュレ状にし、Aの材料を順に加えてすり混ぜる。Bをふるい入れ、シリコンベラで練らないように混ぜる。粉が少し残っている状態でCを加えて混ぜる。

(2) 植物油(分量外)を塗った型に生地を流し入れ、シリコンベラで中央を少しくぼませるように整える。ナイフで中心に縦1本に切れ目を入れる。180℃に予熱したオーブンで35分、竹串を刺して生の生地がつかなくなるまで焼く。型のまま網に取り、粗熱が取れたら切り分ける。