『聞く力―心をひらく35のヒント』や『叱られる力』など数々のベストセラーを生み出した、作家・エッセイストの阿川佐和子さん。『ビートたけしのTVタックル』などテレビでも活躍し、2000年には俳優デビュー。2023年公開の映画『エゴイスト』では、主人公のパートナーの母を演じ話題になりました。

関連記事

69歳・阿川佐和子さんと父、そして母の料理。「子どもの頃、台所は私のシェルターだった」

阿川佐和子さんインタビュー。「おいしい」と喜ぶ心をずっと続けていたい

阿川佐和子さん
阿川佐和子さん 
すべての画像を見る(全3枚)

今回は新作『母の味、だいたい伝授』(新潮社刊)でも書かれているレシピの秘密や、おうちごはんが好きな理由など、“食”にまつわるお話をたっぷり伺いました。

●冷凍庫で眠っていた干物が驚きの料理に…!

――著書『母の味、だいたい伝授』には、外食のお話も書かれていますが、お寿司屋さんに行かれた際はたまご焼きを自分へのお土産にして翌朝“和風たまご焼きサンド”をつくるというのは印象的でした。

阿川佐和子さん(以下阿川):たまごサンドっていろんな種類あるでしょ。もともと私は、たまごを固ゆでにして、マヨネーズとタマネギのみじん切りとピクルスを入れるんだけど、ピクルスがないときにラッキョウ入れたら、これいいじゃん! と。ラッキョウが古くなってたのを、これで消化できるぞと大喜びしましたね。

――そういう料理の思いつきは、どういうところから来るのでしょう?

阿川:本当にプロの料理人の素晴らしいところは、これとこれの食材が合うと気がつくってことよね。いちばん尊敬するところです。だから、私自身も思いついて成功したときはうれしいです。

たとえば、これは失敗しましたけどね…昨日、とにかく冷凍庫がいっぱいなので、「なにから減らしていこうか?」と考えた末に、大きな干物がカチンコチンになったのを取り出しましてね。この魚がなんの干物であるかもよく分からないんだけど、考えました。

そうだ、アクアパッツァにしよう!」と。

そこで、すき焼き鍋に、オリーブとニンニクを入れて、なにかわからない干物を三つぐらいに切ってその上で焼いて、そこにタマネギとオリーブとトマトとキャベツ、エリンギがちょっと残っていたので入れて、あさりも入れて、安い白ワインもダボダボダ入れて、水もちょっと、軽くフタしてコトコトやったら、いいんじゃないの! と。

――チャレンジした干物のアクアパッツァのお味はいかがでしたか?

阿川:魚がやっぱり古かったのね…(苦笑)。ちょっと鮮度が落ちてて、骨もいっぱいあるし。気のいい夫は「うまいよ」とは言ってくれたんだけどね。失敗したなと思いながら、野菜なんかを食べて、魚もちょっと食べて、あさりも食べて。だいぶ残ったんですよ。

で、今朝また寝ながら考えました。「全部捨てるのはもったいないな」と。

そこで、起きてまず、汁とあさりと野菜類だけを新しい鍋に移して、魚の骨と身の残りは全部捨てました。いい魚スープができたので、今夜はここにもう少しだしを入れるか、いや、牛乳を入れるか、どうしようかなと思って…捨てないでね、まだ調理中だからって言って家を出てきましたよ。