鶏胸肉のチンジャオロース献立
memiさん家のチンジャオロースは鶏胸肉が定番。ジャガイモでかさましすれば、肉はちょっぴりでもOK。スープはのりをたっぷり入れて風味をプラス。
おかずは大人2人、子ども1人(大人の1/3~1/2)の分量で、余った分はお昼のお弁当に活用しています。
●鶏胸肉のチンジャオロースー(写真右下)
タケノコの代わりに細切りジャガイモを使うと、節約になって食感もシャキッとおいしい!
材料(3人分+弁当分)
- 鶏胸肉(1cm幅に切る) 2/3枚(200g)
- ジャガイモ(1cm幅の棒状に切り、水にさらす) 1と1/2個(200g)
- ピーマン(縦1cm幅に切る) 2個
- A[酒各小さじ1 片栗粉大さじ1 塩・こしょう各少々]
- B[しょうゆ・酒・オイスターソース各大さじ1 砂糖大さじ1/2 おろしショウガ小さじ2/3]
- サラダ油 小さじ4
【つくり方】
(1) ボウルに鶏肉、Aを入れてもみ込む。
(2) フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、(1)をほぐしながら焼く。火が通ったらいったん取り出す。
(3) フライパンの汚れを拭き、サラダ油小さじ2をたしてジャガイモを炒める。透きとおってきたらピーマンを加えて(2)を戻し入れ、炒め合わせる。
(4) 混ぜ合わせたBを加えて強火にし、タレにとろみがつくまでからめる。
●レンジ野菜ナムル(写真上)
材料(3人分+弁当分)
- モヤシ 1/2袋
- ニンジン(細切り) 1/2本
- 小松菜(5cm幅に切る) 3~4株(150g)
- A[鶏ガラスープの素小さじ1 しょうゆ、ごま油各小さじ2 おろしニンニク小さじ1/4 白いりごま大さじ1]
- 塩 少々
【つくり方】
(1) 耐熱ボウルにすべての野菜を入れ、ラップをかけて電子レンジで4~5分加熱する。すぐに水にさらして粗熱を取り、水気をしっかり絞る。
(2) ボウルにA、(1)を入れてあえる。味をみて、塩でととのえる。
●厚揚げのねぎだれがけ(写真右)
材料(3人分+弁当分)
- 厚揚げ(熱湯をかけて一口大に切る) 1枚(120g)
-
A[しょうゆ大さじ1と1/2 酢、砂糖各小さじ2 長ねぎ(みじん切り)1/4本]
- サラダ油 小さじ1
【つくり方】
(1) フライパンにサラダ油を熱し、厚揚げを焼いて器に盛る。
(2) 耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱する。(1)にかけて、好みで細ねぎの小口切りをのせる。
●豆腐とのりの中華スープ(写真左)
材料(3人分+翌日分)
- 木綿豆腐(さいの目に切る) 100g
- 韓国のり 8枚
- A[水4カップ 鶏ガラスープの素大さじ1と1/2 しょうゆ、みりん各適量 白いりごま、ごま油各小さじ2]
【つくり方】
鍋にA、豆腐を入れて火にかけ、沸騰したらのりをちぎって加える。塩、こしょうで味をととのえ、白いりごまを加え、ごま油を回し入れる。
こちらでご紹介した献立以外にも、『memiの1か月食費2万円! 節約ワンプレートごはん』(永岡書店刊)ではたくさんのレシピや食費節約のポイントを紹介しています。
memiの1か月食費2万円! 節約ワンプレートごはん
計量単位は1カップ=200mcc大さじ1=15cc、小さじ1=5cc、1合=180mlです
電子レンジは600Wのものを使用しています。500Wの場合は加熱時間を1.2倍にするなど、お手持ちの機器に合わせてください。
電子レンジで加熱する際は、付属の説明書に従って、高温に耐えられる耐熱ガラスの皿やボウルなどを使用してください
液体を電子レンジで加熱した場合、取り出して混ぜるときに、場合によって突然沸騰する可能性があります(突沸現象)。できるだけ口の広い容器に入れ、粗熱をとってから取り出すなどご注意ください