子どもや夫との関係、ママ友、友人…、年齢とともに変わる人づき合いに悩みはつきません。ESSE読者のお悩みに、心のモヤモヤが晴れるツイートが人気の精神科医Tomyさんが答えます!

関連記事

60代、「合わない友達」を手放して心がラクに。大人のつき合いのコツ4つ

40代50代のお悩みを精神科医Tomyさんが解決!

女性3人
人間関係に悩んだら…(※画像はイメージです)
すべての画像を見る(全2枚)

徐々に子どもの手が離れ、家族や友人との関係性が少しずつ変わってくる40~50代。悩みを手放すためにはどうしたら?
「この年代はママ友、家族、職場や近所づき合いなど、長年かけて築いてきた人間関係が多いから、人づき合いの悩みが多いのは当たり前。全部うまくやっていこうと思うからつらくなるの。ずっとつき合っていきたいのはだれなのか、人間関係に優先順位をつけていくことが大事ね」と、精神科医のTomyさん。
そんなTomyさんに、ESSE世代の“あるある”な3大悩みを相談してみました。

男性のイラスト
精神科医のTomyさん

 

●お悩み1「将来の孤独が心配!」

Q:気が合わない友人とのつき合いをやめていくと、将来孤独になりそうです。

A:Tomyさん「限られた人生なのに、気が合わない人とつき合い続けるなんてもったいない! だれでも年をとれば孤独になるのよ。意味のないことに時間をつぶすくらいなら、1人でゴロゴロして、いずれくる孤独な環境に自分を慣らす練習をした方がいいわ」

●お悩み2「気にしぃで、周りの評価が気になる」

Q:ママ友や義両親など、他人からの評価を気にしない自分に変わりたいです。気持ちの整え方のコツってありますか?

A:Tomyさん「一生懸命、夢中になってやっていることはある? 人はそのことをほめて、尊敬してくれるわ。人にほめられたいからと起こした行動はたかが知れている。やるべきことを工夫して楽しんで! 掃除をめちゃくちゃきれいに早くやっちゃう、とかはどう?」

●お悩み3「義実家とのつき合いがつらい」

Q:家族行事への参加など、義実家とのつき合いをもうやめたい! 相手の気を悪くさせない断り方はありますか?

A:Tomyさん「すべての行事に参加しなくてもいいんじゃない? 気を悪くさせないために、イヤなことにつき合うか、気を悪くさせてもいいから、イヤなことはやらないか。答えは2択よ。迷ったら優先順位を意識してみて」

 

ESSE3月号「40代・50代からの人づき合い相談室」では、大人になってからの友達づくりや子どもや夫との距離感のとり方など、さまざまなジャンルのお悩みへのアドバイスを紹介しています。ぜひ、チェックしてみて!