リビングの吹き抜け上部に設けるワークスペース・スタディコーナー
すべての画像を見る(全16枚)最後は、リビングの吹き抜け上部にワークスペース・スタディコーナーを設けたお宅の事例です。左手から階段を上がっていき、吹き抜けの右手上部にワークスペース・スタディコーナーがあります。
階段上部、2階の動線空間。右側が子ども室、正面が階段下り口、左側が吹き抜けを望むワークスペース・スタディコーナーです。
デスク前方に腰壁があるため、吹き抜け下部のリビングから丸見えにならず、落ち着いた空間に。でもほどよく家族の気配が感じられ、立ち上がれば、吹抜下部のリビングを見下ろすこともできます。
このようにリビングの吹抜上部にワークスペース・スタディコーナーを設けた場合、オープンスペースでありながらも、家族とちょうどよい距離感をもたせることができます。
家族のライフスタイルを設計士に伝えて、最適なプランを
ワークスペース・スタディコーナーのバリエーションを4つの事例で見ていただきました。これらは比較的コンパクトな家でも実現しやすいプランかと思います。
日常生活と「仕事・勉強」を、家の中でどう両立させるか。その手法として、LDKなどのオープンスペースにワークスペース・スタディコーナーを設けるのは、ひとつの有効な方法かと思います。家族の暮らしのシーンを一緒に考えてくれる設計士に相談しながら、自分たち家族にピッタリのワークスペース・スタディコーナーを考えてみてはいかがでしょうか。