家族が家で過ごす時間が増え、「部屋を片づけなきゃ…」とますますストレスを感じていたりしませんか? そこで今回は、片づけがラクになる方法を、暮らし上手な3人の達人に聞いてみました。がんばらなくても自然に片づく家を目指してみましょう!

関連記事

保存容器に生ごみ処理、暮らしの達人たちが「やめたこと」6つ

散らからない仕組みをつくっておけば、片づけいらず

そもそも散らかりにくい環境づくりや、家族が自分で片づけやすいシステムづくりをしておけば、片づけをしないですむ家に! 知的家事プロデューサーの本間朝子さん、家事研究家の香村薫さん、SNSでの育児や家事のアイデアが共感を集めているボンベイさんが実践しているワザを拝見!

●書類はペーパーレスコーナーをつくって即処理

書類をため込むのをやめる!
書類をため込むのをやめる!
すべての画像を見る(全6枚)

玄関から部屋までの動線上にコーナーを。「必要な書類はスキャンしてすぐにデータ化。そばにゴミ箱と、未処理書類、保存書類を分けるボックスを用意すれば、部屋にあふれません」(本間さん)

 

●セット収納を心がける

白箱収納

ダイニングなどの共有スペースで使う仕事道具、文房具、家計管理一式、メイク道具などは分野ごとにセットにして収納。「使うときに箱や引き出しごと運べば、戻すのも簡単です」(本間さん)

 

●テレワーク用品はキャスターつきボックスにまとめる

パソコン女性

「テレワークの書類やパソコン回りのものは、キャスターつきのボックスに収納。ダイニングで仕事したあともさっとしまって移動できます」(香村さん)

黒ボックス

ニトリの定番「Nインボックス」を使用。