おうち時間が長い今、毎日のように使うもののひとつといえば、調理道具。料理をする上で必要不可欠なアイテムだからこそ、使うだけで気分が上がったり、家事の効率がよくなるものを選びたいですよね。

「忙しい日々のなかで、料理へのモチベーションを上げてくれる、おすすめな調理道具があります」と話すのは、インスタグラムで発信するテーブルコーデや暮らしのコツが人気なインスタグラマーのひとみさん。

ここでは野田琺瑯の「持ち手付ストッカー」の魅力とおすすめの使い方を教えてもらいました。

コップから湯気
すべての画像を見る(全11枚)

料理時間がぐんと楽しくなる!野田琺瑯の「持ち手付きストッカー」3種

日々の料理、苦もなく楽しんで…というのが理想ですが、私はとにかくおっくうで、なるべく長く台所に立っていたくない残念なタイプの主婦です。そんな私が毎日、料理や家事をこなしていくために必要としているのが、“使いたくなる”道具たち。つまり、シンプルで使いやすく、使っていると自分の気分が上がるもの。

今回ご紹介するのは、野田琺瑯の「持ち手付きストッカー」3種。
保存だけでなく調理器具としても大人気の野田琺瑯。なかでも、毎日活躍させているのが持ち手つきタイプのものです。わが家での活躍っぷりを詳しく解説します。

●おみそ汁づくりに最適!野田琺瑯の「持ち手付ストッカー丸型S」

コップにフタ

まずは持ち手つきの丸型Sサイズ(2000円+税)。サイズは直径135×高さ123mm。こちらは毎日の料理で欠かせない、みそ汁づくりに大活躍しています。

コップにだし

野田琺瑯の魅力の1つといえば、直火にかけられること! こちらのストッカーを使ってだしをとります。(※持ち手も暑くなるので、ミトンなどを使用してください)

コップにみそを入れる様子

そのままストッカーに具材を入れておみそ汁をつくります。このサイズで4人分のおみそ汁がつくれます。

おみそ汁

ほうろうは熱伝導率が高いので、忙しい朝も、おみそ汁がパパッと完成!

●みその保存には、野田琺瑯の「持ち手付ストッカー角形L シール蓋付」

みそ

みそを保存しているのも同じく野田琺瑯の「持ち手付ストッカー」。こちらは角型です(野田琺瑯 持ち手付ストッカー角形L シール蓋付 2450円+税 縦横124角×高さ118mm)。みそは冷蔵庫の中に保存しておくため、角型がぴったり収まってちょうどよいのです。

冷蔵庫にストッカー2つを収納

丸型Sサイズと並べて保存してもスッキリ! だしはみそ汁以外にも普段の料理によく使うので、丸型ストッカーSでだし汁をとったら、付属のフタをしてそのまま冷蔵保存しておくと必要なだけすぐ使えてとても便利です。

●具材の多いスープづくりに便利。野田琺瑯の「持ち手付ストッカー丸型L」

ニラなどのスープ

具材の多いスープ類をつくるときは丸型Lサイズがおすすめ。

丸型Lのサイズは 直径158×高さ105mm(2200円+税)。Sサイズ(高さ123mm)より深さはありませんが、直径が長いので大きめの具材のスープのときには混ぜやすく、具材をつぶしにくいのでつくりやすいです。

黒茶碗にスープ

一方、Sサイズは深さがあるので、具だくさんの場合は具が底に沈みやすく、レードル(お玉)で混ぜるときにやわらかい素材のものは崩れやすくなるので、シンプルな具材のおみそ汁がやっぱり合う。こうやってつくるものによって使い分けができるのも便利だと思います。

<お湯がすぐ沸く!丸型Lサイズはレトルトおかずの湯煎に大活躍>

コンロにコップ

丸型Lサイズは湯煎にも大活躍してくれます。カレーやハンバーグなど、レトルトおかずを湯煎しながら、隣でおみそ汁を仕上げて…といった感じで忙しいときにもあっという間にご飯の準備が整います。

持ち手付きストッカー

湯煎するときに本当に便利だなと思うのが、ほうろうは熱伝導がよいのであっという間にお湯が沸く点。湯煎する場合、保温力の高い鍋ほど、沸騰するまで待つ時間がかかります。その点、ほうろうだととにかく早いのでスピード調理に向いていると思います。

じっくりコトコト煮込む料理には保温力が高く、重たい鋳物のお鍋などが大活躍しますが、でき上がってすぐに食べきる汁物や、湯煎などパパッと仕上げるものには軽くて熱伝導の早いほうろう鍋が本当に使いやすく活躍してくれます。子どもの離乳食をつくるときにそろえた小鍋たちは今ではまったく出番がなくなってしまい、保存容器にも、調理器具にもなるほうろうストッカーに支えられています。

道具にしても、身につけるものひとつをとってもそうですが、機能的な“よいもの”はそれを使う人の気持ちを大幅に底上げしてくれるので、できるだけ中途半端なものは選ばず、長く気持ちよく愛用できるものを選ぶようにしています。