寒い日が続くと、家事をするのもおっくうになるもの。少しでも効率的に家事をこなす工夫を取り入れてみませんか?
ここでは、知的家事プロデューサーの本間朝子さんと、整理収納アドバイザーの尾崎友吏子さん、michiyoさんに、3分で終わる家事ワザを教えてもらいました。
ついでや代用でスピードアップ!たった3分で終わる家事ワザ
●ゴミ袋は5枚重ねづけで取り替えの手間なし
すべての画像を見る(全4枚)ゴミ袋は、ゴミ箱に5枚ほど重ねづけしておけば、毎回取り替える手間が省けて時短に。
「ゴミ出しをしたあと、袋が入っていない! なんてあわてることもないし、ストックを買いたすタイミングも逃しません」(本間さん)
●スイッチプレートの汚れは消しゴムで簡単に落ちる
スイッチプレートは、いつの間にか皮脂汚れがたまり黒ずんでいることが。
「消しゴムでこするだけで簡単にきれいになります。早めに身支度が終わったときなど、ちょっとした隙間時間に、家じゅう3分でOK」(本間さん)
こするだけで黒ずみ汚れがすっきり!
●ワイシャツのアイロンは見えるところだけかけて完了
ワイシャツのアイロンがけはメリハリをつけて。
「衿や肩など、目立つ部分はしっかりかけ、ベルトの下などは見えないのでシワが残っていても気にしません。こうすれば、アイロンセットの出し入れなども含め、1枚につき3分ほどで完了します」(尾崎さん)
●浴室床の凹凸を洗濯板代わりに
靴下などの汚れは、浴室床の凹凸を洗濯板代わりに。
「安定しているのでこすりやすく、ガンコな泥汚れもよく落ちます。両手でもみ込んで洗うより手荒れせず、入浴中に行えば、洗剤の泡の飛び散りも気になりません」(尾崎さん)
●洗顔で使ったタオルで洗面所回りをひととおり掃除
朝、洗顔をするついでに洗面所掃除。
「顔をふいたタオルで洗面台回りの水気をふき、ミラー、蛇口などもピカピカに。洗濯機の上もふいて、そのまま洗濯機へ入れて洗濯スタート。毎朝の流れに組み込んでいます」(尾崎さん)
●朝、子どもを起こしながらフロアワイパーで床掃除
リビングを出てすぐのところにフロアワイパーを置いておき、朝、子どもを起こすついでに廊下掃除。
「リビングから子ども部屋まで移動しながら片側、リビングに戻りながら反対側をふくようにします」(michiyoさん)
朝はホコリが下に落ちているので、効率もよし。