環境に優しいナチュラル洗剤としてすっかり定着した「クエン酸」。100均ショップなどで手軽に手に入るうえ、水アカやアンモニアなどアルカリ性の汚れに強い酸性素材だから、トイレや浴室の掃除に大活躍します。そのなかでもしつこい汚れの代名詞・トイレと浴室の鏡のお手入れ法を、掃除のプロ・高橋敬子さんに聞きました。

※「クエン酸スプレー」の作り方:水200mlに、大さじ1を目安に溶かして作ります

水アカ汚れから消臭まで、酸性パワーですっきり解決
酸性パワーですっきり解決
すべての画像を見る(全6枚)

水アカ汚れから消臭まで「クエン酸」ならナチュラルにすっきり解決

<クエン酸を使ったトイレの掃除>

家庭トイレのイヤなにおいの原因は「尿の飛び散り」。飛び散る範囲は、男性の場合、半径50cm以上。つまり、床や壁、ドアにまで飛び散って、においの原因になっているんです。そんなアンモニアの汚れに強いのがクエン酸です。

トイレ
便器と床の間の汚れはにおいの元

便器と床の間の汚れはにおいの元まずは、尿の飛び散りが残りやすい「便器と床の間」の掃除を重点的に行いましょう。便器と床の間にクエン酸スプレーを吹きかけたあと、雑巾でふきとって。床やドアも同様に行います。壁はクエン酸スプレー後に、ぞうきんでポンポンと押さえるようにふくのがコツです。

トイレ
スプレー後軽くたたくように

●外れる便座は奥まで掃除を

トイレ2

温水洗浄便座が、上部を取り外しできるタイプならすみずみまで掃除が可能です。取扱説明書どおりに便座を外したあと、壁と同じように、クエン酸スプレーを吹きかけたあと、ぞうきんでポンポンと押さえるようにふいてください。

<クエン酸を使って浴室の鏡をきれいに>

鏡がくもっていてよく見えない、白いウロコ状の汚れがある。それらは水に含まれているミネラル成分やカルシウムと、皮脂汚れなどが反応してできた汚れです。

浴室の鏡

鏡のくもり汚れには、クエン酸スプレーをしたたるくらいたっぷりかけたあと、ぴったり密着するようにラップをはって"湿布"します。様子を見ながらしばらくおいたあと、シャワーを流しながらスポンジで洗いましょう。

浴室の鏡2
シャワーで洗い流して

※作業を始める前には、ホコリを取り除いておきましょう。また、作業の始めに小さな箇所で試してみて、不具合がないか確認をしてから本格的な作業を行いましょう