ログイン
/
会員登録
マイページ
50代からのお役立ち情報満載
家事コツ
収納
フード
マネー
住まい
ファッション
美容
健康
読み物
漫画
人気連載
子育て
占い
クイズ
SDGs
SHOP
トップ
住まい
住まい
新築戸建
戸建リノベーション
マンションリノベーション
家づくりのノウハウ
各階にファミリークローゼットがある家を建てて、洗濯や衣類管理をラクに
住まい
田中龍
キッチンに採用するなら「引き出し収納」が正解。開き戸に比べて、ストレスが段違い
住まい
稲葉かすみ
玄関からLDKまでの動線を家族用と来客用の2つに。散らかっても、なんとかなる家ができた
住まい
日刊住まい編集部
50代、「実家の片づけ」でまず捨てるもの3つ。自分のものから手放すのが鉄則
収納
大木聖美
50代、5分でできる「暑さ対策」。100円グッズをベランダに設置するだけ:2024年6月トップ10
家事コツ
木村充子
家づくり失敗談:洗濯&収納動線が悪すぎて衣類が永遠に片づかない間取り
住まい
花谷華子
廊下がウォークスルークローゼットの間取り。朝のあわただしさが2割減に
住まい
神長沙妃
電気代高騰でオール電化の家に蓄電池をあとづけ。費用とリアルな工事の流れを紹介
住まい
富山かのん
2階リビングは子育て&家事がしやすい。小さな子を持つ世帯が感じたこと
住まい
日刊住まい編集部
リビング隣、小上がりの和室が使いやすい。片づけがラク、カフェ気分で仕事も
住まい
豆太篤人
3LDK65㎡のマンションリノベ。収納棚やキッチンを床から浮かせて広がりを
住まい
日刊住まい編集部
アンガールズ田中さんのリノベ探訪:築100年の和洋折衷住宅が最先端のギャラリー&オフィスに
住まい
日刊住まい編集部
15畳のLDKでも「広々&後ろ姿よしの家具」の選び方:インテリアコーディネーターの事例
住まい
日刊住まい編集部
キッチンの掃除が格段にラクに。引っ越してから置くのをやめたもの5つ
住まい
稲葉かすみ
リビング階段で家族の気配が伝わる家に。安全面はモデルハウスで事前にしっかり確認
住まい
若宮響
玄関からキッチンに最短距離で行ける間取り。買い物整理やゴミ出しがラクに
住まい
空野しずく
ウッドデッキを天然木にして後悔。メンテせず6年、もう素足で楽しめない
住まい
日刊住まい編集部
50代、夏の料理はとことんラクに。「そのまま出すだけ」食品が大活躍
家事コツ
大木聖美
エアコンに頼らず、涼しく暮らす3つの工夫で無理なく節電!<無料カタログ請求でプレゼントのチャンスも>
PR
書斎の位置と妻の個室がない間取りに後悔。仕事や趣味に集中できない家
住まい
田中龍
まとめ洗いがラクな間取り。0歩で室内干し&5歩でクローゼットへ収納できる
住まい
神長沙妃
玄関前の「小さな庭」で暮らしにうるおいを。家族も行き来する人もなごむ家
住まい
武井優音
個室じゃない子ども部屋の間取り。家族4人が全力で遊べて、将来の分割にも対応
住まい
小山田まなぶ
50代、5分でできる「暑さ対策」。100円グッズをベランダに設置するだけ
家事コツ
木村充子
この記事もチェック!
初心者にも安心!「デリケート部位」に優しい専用ソープをお試しレポート
PR
ワンピース、1年じゅう使うカゴバッグ…60代の「愛してやまない」5アイテム
小雪さんと一緒に学ぶ「子宮頸がん」の正しい知識と予防方法
PR
温泉ひとり旅で「避けるべき宿」4つ。料金や立地だけではない大事なポイント
「片づいている家」の住人が手放してよかったもの3つ。来客用のお茶碗はなくても問題なし:5月に読みたい記事
鈴木亮平さんがハマって週2回食べたもの。「元気になるし、チェーン店でも食べます」
TODAY`S RANKING
50代ひとり暮らし「人と比べる」のはやめた。自分をごきげんにして、ラクに生きる
読み物
ワンピース、1年じゅう使うカゴバッグ…60代の「愛してやまない」5アイテム
ファッション
66歳「カーテンを手放してよかった」。ストレスが激減、意外となんとかなる:5月に読みたい記事
家事コツ
エアコンの掃除時間が半分以下に!110円のダイソー「エアコンクリーナー」が1本あれば今年は楽勝
家事コツ
60代・洋服は減らしてシンプルに暮らすコツ。「着たい服がない」問題も解決できる
収納
ランキングをもっと見る
注目の記事
小雪さんと一緒に学ぶ「子宮頸がん」の正しい知識と予防方法
PR
「片づいている家」の住人が手放してよかったもの3つ。来客用のお茶碗はなくても問題なし:5月に読みたい記事
温泉ひとり旅で「避けるべき宿」4つ。料金や立地だけではない大事なポイント
ワンピース、1年じゅう使うカゴバッグ…60代の「愛してやまない」5アイテム
鈴木亮平さんがハマって週2回食べたもの。「元気になるし、チェーン店でも食べます」
1時間で「理想のタオル収納」をDIY。狭い洗面所がすっきり片付いた!
SNSで大ブーム!せいろでつくる「蒸しパン」レシピ。ふわっふわ食感とはちみつ味がクセになる
アラフォーがGUで「思わず2色買いした」ブラウス。きれいめコーデに大活躍
ハンカチ代わりに使う人増えてます!無印良品の「ペーパーナプキン」で暮らしがラクに
ESSE最新号
6月号
(定価:690円)
Amazonで購入する
次回予告
年間定期購読
バックナンバー
10春号
(定価:1320円)
Amazonで購入する
バックナンバー
人気連載一覧
著者・監修者一覧