ログイン
/
会員登録
マイページ
50代からのお役立ち情報満載
家事コツ
収納
フード
マネー
住まい
ファッション
美容
健康
読み物
漫画
人気連載
子育て
占い
クイズ
SDGs
SHOP
トップ
住まい
住まい
新築戸建
戸建リノベーション
マンションリノベーション
家づくりのノウハウ
FPが診断!赤字家計を改善して、住宅ローンの頭金がしっかり貯まる見直しポイント
住まい
日刊住まい編集部
由緒ある築80年の古民家をバリアフリーに。昔の面影を残しながら暮らしやすく改修
住まい
日刊住まい編集部
マイホーム取得で「すまい給付金」50万円ゲットした!対象の条件は?申請の仕方は?
住まい
富士山も見える2階リビングは家事もはかどります。子が独立、シニアの戸建てリノベ
住まい
日刊住まい編集部
自宅を建てたハウスメーカーが倒産、を経験。メンテナンスのために準備しておくべきこと
住まい
カマタ ユキコ
家を建てて実感「吹き抜け」が期待以上にうれしい!雨の日や花粉の時期は、物干し場にも
住まい
日刊住まい編集部
部屋づくり例:予算40万円、ネコとひとり暮らしのLDKとPCルームをコーディネート
住まい
タクミ
56㎡のマンションリノベ。小上がり、可動式家具、扉をつけない&閉めないで広々住める
住まい
子育てしやすい「部分共用タイプ」の二世帯住宅。義父母と同居、6人暮らしのリアル体験談
住まい
日刊住まい編集部
建築家に依頼して戸建てリノベをしたい。失敗しないためのポイントは?
住まい
日刊住まい編集部
畳リビングの事例紹介。のびのびくつろげて、パーティやオムツ替えにも便利
住まい
新井崇文
煙突みたいに見えて、じつはゲストルームなんです。楽しいデッキテラスも備えたリノベ住宅
住まい
日刊住まい編集部
58㎡に見えない!フィギュアも飾れて、視線がスッと抜ける技ありマンションリノベ
住まい
【マンションリノベ事例】国際派夫婦が手に入れた和の暮らし。打ち合わせはアフリカからリモートで!
住まい
shiga asako
メリット多い「完成前」の建売住宅購入。内装や照明も変更できて、こだわり派も満足
住まい
日刊住まい編集部
0.5畳の収納マジック!散らかりがちなリビングダイニングが片づくコツ
住まい
リビング階段にすると「この家って楽しいな」が増える。理由と事例をわかりやすく紹介
住まい
新井崇文
チラシやネットの「水回り〇点パック」リフォーム、本当に得?元営業マンが語る
住まい
星りょうこ
チェア、ベンチ、スツール…ダイニングに向くのは?イスの使い分けと選び方
住まい
【マンションリノベ事例】54㎡でもゆったり!寝室や収納をコンパクトに&引き戸の採用で実現
住まい
フレームやラダーラックをパール系塗料でDIY。上質なキラキラ感で明るい雰囲気に
住まい
窓を設置する方位で、通風や採光はどう変わる?東西南北のプラン例を紹介
住まい
日刊住まい編集部
建てるのは今、待った方がいい?「ウッドショック」で遠のくマイホームの夢
住まい
古川泰司
45万円の価値あり!ウッドデッキをつくったら、昼も夜もおうちレジャーが楽しすぎる
住まい
日刊住まい編集部
この記事もチェック!
“洗う”新習慣「デリケート部位専用ソープ」に注目!使い心地は?
PR
NEW
<プレゼント>BASE FOOD「BASE Cookies 3種類の味(ココア、アールグレイ、抹茶)」が抽選で当たる。アンケートに答えよう(所要時間2分)
「ロボット掃除機」をお試しした結果。想像以上の満足度に購入を決意、決め手は?
PR
「水筒のパッキン」のぬめり・黒カビがすっきり。使ったあとに必ずやるべきこととは:今読みたい人気記事
小雪さんと一緒に学ぶ「子宮頸がん」の正しい知識と予防方法
PR
片付かない家にありがちな「寝室の即捨てアイテム30」。見つけたら即処分して
TODAY`S RANKING
77歳・泉ピン子さんの「リアルな食事」。30分で完成、盛りつけと器に凝って自炊を楽しむ:2025年4月トップ10
読み物
50代ひとり暮らし、スーパーに行くのは月2回で十分。心も体も身軽になる「食材の買い方」
マネー
50代ひとり暮らし、手放したらラクになった日用品5つ。マット類もゴミ箱も減らしてスッキリ
収納
「水筒のパッキン」のぬめり・黒カビがすっきり。使ったあとに必ずやるべきこととは:今読みたい人気記事
家事コツ
片付かない家にありがちな「寝室の即捨てアイテム30」。見つけたら即処分して
収納
ランキングをもっと見る
注目の記事
“洗う”新習慣「デリケート部位専用ソープ」に注目!使い心地は?
PR
「水筒のパッキン」のぬめり・黒カビがすっきり。使ったあとに必ずやるべきこととは:今読みたい人気記事
小雪さんと一緒に学ぶ「子宮頸がん」の正しい知識と予防方法
PR
片付かない家にありがちな「寝室の即捨てアイテム30」。見つけたら即処分して
迷ったらこれ買えばOK!美容オタクたちが信頼する「2000円以下コスメ」3つ
「片付かない家」に必ずあるキッチンの“即捨てアイテム”30。「いつか使うかも」は一生使わない
スーパー「ロピア」大好き一家が必ず買う神商品5選。しっとりふわふわ食感が最高な冷凍食品も
フランス人は今も「少ない服しか持たない」?捨てずに修理、母や祖母のおさがりも愛用
母子3人暮らし「やめたら節約できた」習慣3つ。献立を固定、お菓子の買いおきはしない
ESSE最新号
6月号
(定価:690円)
Amazonで購入する
次回予告
年間定期購読
バックナンバー
10春号
(定価:1320円)
Amazonで購入する
バックナンバー
人気連載一覧
著者・監修者一覧