そろそろ衣替えの時期。ニットなどの冬物は、なんとなくクリーニングに出してしまっていませんか?

「ニットは汚れていないように見えても、汗や皮脂などで汚れているんです。家で水洗いしたほうが、来年も気持ちよく着られますよ」と話すのは、洗濯のプロ「洗濯ブラザーズ」の茂木貴史さん。今回、自宅でニットを上手に洗う方法を教えてもらいました!

洗濯ブラザーズのみなさん
すべての画像を見る(全15枚)

洗濯ブラザーズのみなさん(左から茂木貴史さん、茂木康之さん、今井良さん)

しまう前に洗ってスッキリ!ニットの上手な洗い方

冬の間毎日活躍するニットは、読者が洗い方を知りたいアイテムナンバーワン! 自宅で手洗いすれば、クリーニング代の節約にも。同じやり方で、マフラーも洗えます。

●1:袖口や首回り、汚れの気になる部分をプレウォッシュ

衣類にスプレー

袖口や首回りの皮脂汚れやファンデーションなど、目につく汚れにプレウォッシュ液をひと吹き。

衣類にブラシ

洗濯ブラシで軽くたたいて液をなじませ、10分ほどおいて汚れを浮かせます。

<プレウォッシュ液のつくり方>

プレウォッシュ液

スプレーボトルにおしゃれ着用中性洗剤と水道水を1:1の割合で入れ、軽くふり混ぜれば完成。1週間以内に使いきりましょう。

●2:ぬるま湯に洗剤を入れて泡立てる

洗面ボウルに手

ウォッシュタブか洗面ボウルに30℃以下のぬるま湯とおしゃれ着用中性洗剤を入れ、混ぜます。

「泡立つほどよく混ぜるとムラがなくなり、汚れ落ちもアップして生地も傷めにくいですよ」

<ポイント:洗剤の適量は守って!>

ぬるま湯の量に対して、洗剤は表示の量を守って加えます。
「多すぎるとかえって汚れ落ちが悪くなることもあるので気をつけて」

●3:ニットを裏返してたたみ、洗剤液で3~5分押し洗い

洗面ボウルの衣類を押す

ニットは表面を傷めないよう裏返しにし、たたんで洗剤液に入れます。

水分を含んだ衣類を持つ

軽く手で持ち上げ、再び沈めて押し洗いするのを3~5分ほど繰り返し、洗剤液を全体に浸透させましょう。

●4:ネットに入れて洗濯機で脱水

洗濯機に洗濯ネットを入れる様子

ニットをたたんだままネットに入れ、ズレないようにヘアゴムで固定するか、ネットの余った部分を結び、1分脱水。

「洗濯機で脱水すると、洗剤液が効率よく飛んですすぎがラクに」

<ポイント:エラーになるときはバスタオルを入れて!>

洗濯機の中

脱水をかけるときに洗濯物が少ないと、重さ片寄ってエラーになることも。

「乾いたバスタオルを一緒に入れて重さを分散させるといいですよ」

●5:きれいな水ですすいで、再度脱水

ボウルの中の衣類を押す様子

ウォッシュタブか洗面ボウルにきれいな水を入れ、洗うときと同じ要領でニットを約3分すすぎます。再びネットに入れてズレないよう固定し、洗濯機で1分脱水。

●6:型崩れしないように干す

平干しネットに衣類

ニットの形を整え、伸びないように平干し台に広げて干します。

ハンガーに衣類

平干し台がなければ肩に厚みのあるハンガーにかけ、もう1つのハンガーに袖や裾などをかけ、重さを分散させて干しましょう。

<ポイント:熱・風・湿度に注意。5時間以内に乾かして!>

室内干しの様子

干す場所は、暖かい室内がベスト。

「湿気は下にたまるので、できれば高い場所に干して。サーキュレーターで風を当てるのもおすすめ。5時間以内に乾けば、雑菌の繁殖を防げます」

部屋干しの方が、服も傷みません。

縮みに毛玉、トラブルニットのレスキューワザ!

●縮み:ヘアコンディショナーでふっくらゆるめる

洗剤とボウルに衣類

大程度のヘアコンディショナーを入れてよく溶かして。縮んだニットを入れて優しくもみ込むと、固まった繊維がゆるんで復活します。

●毛玉:歯ブラシを斜めにカット

歯ブラシをハサミでカットする様子

歯ブラシをハサミで斜めにカットしてかたくし、毛玉のついたところをさっとなでるだけでOK。

衣類に歯ブラシ

「この方法なら、ニットを傷めず毛玉を取り除けます」

ESSE4月号

では、ほかにもダウンや毛布、ムートンブーツの上手な洗い方や、毛玉の防ぎ方など冬物衣類をおうちでお手入れするためのコツを紹介しています。
ぜひチェックしてみてください!