今年も残るところあとわずか。新年の食卓は特別なものにしたいですよね。
定番のザ・和食なおせちから、少し趣向を変えてみませんか?

料理研究家の市瀬悦子さんが、ジューシーなチャーシューをメインにした「中華おせち」のつくり方を教えてくれました。

新年の雰囲気は副菜で!チャーシューが主役の「中華おせち」

香ばしい焼き色が食欲をそそる「チャーシュー」。難しそうに思えますが、肉の厚みを半分にし、調味料を絡めてからフライパンで焼くと簡単につくれます。

「ジューシーなチャーシューには、中華調味料でアレンジした副菜を。いつものメニューも食材の色味を意識したり、おせちの食材を活用したりすれば、一気にお正月料理に」と市瀬さん。彩りもよく、子どもから大人まで喜ばれるメニューです。

●フライパンチャーシュー

黒皿にチャーシュー
中華おせち
すべての画像を見る(全7枚)

【材料(つくりやすい分量)




・豚肩ロースかたまり肉 500g

・塩 小さじ1/4

・A[ニンニク(すりおろす)小さじ1/3 しょうゆ、酒各大さじ3 砂糖大さじ2 はちみつ大さじ1]

・サラダ油 小さじ1

・B[長ネギ(緑の部分・千切り)、長ネギ(白い部分・千切り)各7cm]

【つくり方】

お肉塊に包丁

(1) 豚肉は縦半分に切って塩をすり込み、ラップをかけて室温に30分ほどおく。バットにAを入れ、混ぜ合わせる。

フライパンにお肉塊二つ

(2) (1)の豚肉の水気をペーパータオルでふく。フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を(1)のAにからめてから入れる。全体にこんがりと焼き色がつくまで、ときどき転がしながら5~6分焼く。

フライパンにフタ

(3) (2)にバットに残ったAと水大さじ2(分量外)を加える。フタをして弱火にし、12分ほど蒸し焼きにする。

フライパンにチャーシュー煮

(4) のフタを外して中火にし、煮立たせながら煮汁が少なくなるまで煮からめる。取り出して5分ほどおいて肉汁を落ち着かせ、5mm厚さに切る。器に盛ってBをさっと混ぜてから添え、残った煮汁をかける。

[1/4量分385kcal]

●紅白中華あえ

紅白モヤシパプリカ

【材料(4人分)




・パプリカ(赤) 1/2個

・モヤシ 大1袋(250g)

・顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1/2

・A[ゴマ油大さじ2 すりゴマ(白)大さじ1 塩小さじ1/2]

【つくり方】

(1) パプリカはヘタと種を除き、縦に薄切りにする。モヤシは耐熱ボウルに入れて顆粒鶏ガラスープの素を加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。取り出してそのまま1分ほどおき、水気をきる。

(2) 別のボウルにAを入れて混ぜ、(1)を加えてあえる。

[1人分78kcal]

●数の子ポテトサラダ

ポテトサラダ

【材料(4~5人分)




・数の子(しょうゆ漬け) 100g

・ジャガイモ 3個(400g)

・A[黒酢、ゴマ油各小さじ1 塩ひとつまみ コショウ少し]

・キュウリ 1/2本

・タマネギ 1/8個

・塩 少し

・マヨネーズ 大さじ5

【つくり方】

(1) ジャガイモはひとつずつラップで包んで電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、上下を返して再度3分ほど加熱する。取り出して、やけどに注意しながら皮をむき、ボウルに入れて粗くつぶす。混ぜたAを加え、混ぜ合わせて冷ます。

(2) 数の子は3~4cm幅に切る。キュウリは薄い小口切りにし、タマネギは横半分に切ってから縦に薄切りにする。

(3) ボウルに(2)のキュウリ、タマネギを入れ、塩をふってさっと混ぜる。室温に5分ほどおき、水気を絞る。

(4) (1)のボウルに(2)の数の子、(3)、マヨネーズを加え、混ぜ合わせる。

[1人分174kcal]