糖質オフダイエットに最適! と注目されているおからパウダー。料理はもちろん、おやつづくりにも使えます。
ここでは小麦粉の代わりにおからパウダーを使った、レンチンおからロールケーキとおからティラミスのレシピをご紹介します。
「おからパウダー」でふわふわのスポンジ生地がつくれる
●レンチンおからロールケーキ
すべての画像を見る(全5枚)おからパウダーのスポンジなのに、しっとりふわふわ!しかも、レンチンでつくれます。
ホイップクリームは砂糖の代わりにラカントSで甘味づけを。
【材料(直径6cm×長さ16cm・1本分)】
・おからパウダー(粒子が細かいタイプ) 大さじ4
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・A[卵黄3個分 ラカントS小さじ2]
・牛乳、サラダ油 各大さじ2
・B[卵白3個分 ラカントS小さじ1]
・C[生クリーム(乳脂肪分45%以上)1/2カップ ラカントS小さじ2]
・キーウィ(1cm幅のいちょう切り) 1個
【下準備】
おからパウダー、ベーキングパウダーはふるっておく。
クッキングシートで型をつくる。バット(20.5×16×深さ3cm)にシートを合わせ、底の4辺に沿って軽く跡をつけ、その跡より少し内側に折り目をつける。折り目に沿って四すみに切り込みを入れる。長方形の型をつくるように4辺を立たせ、四すみの重なる部分をホチキスで留める。
【つくり方】
(1)ボウルにAを入れ、泡立て器で軽くすり混ぜる。牛乳、サラダ油を加えてさっと混ぜ、ふるったおからパウダー、ベーキングパウダーを加え、しっかり混ぜ合わせる。
(2)別のボウルにBの卵白を入れて、泡立て器で角が立つまで泡立てる。BのラカントSを加えてさらに混ぜ、メレンゲをつくる。
(3)(1)に(2)の1/3量を加えて、泡立て器でしっかり混ぜ合わせる。ゴムベラに持ち替えて残りの(2)を2回に分けて加え、底からすくい上げるようにさっくり混ぜ合わせる。メレンゲの泡をつぶさないように、ゴムベラで底からすくい上げて混ぜると、スポンジがふわふわに。
(4)クッキングシートの型(バットから外して使用)に(3)を流し入れて平らにならし、ラップを2枚、縦横にふんわりと重ねてかける。電子レンジ(600W)で3分加熱し、奥と手前を入れ替えてさらに1分加熱し、取り出して粗熱をとる。
(5)ボウルにCを入れ、泡立て器で角が立つぐらいの八分立てに泡立てる。
(6)ラップを広げ、(4)のスポンジを型から外して縦長にのせる。
巻き終わりの奥を3cmほどあけて(5)を塗り、キーウィを全体に散らす。ラップを巻きすのようにして手前から奥に巻き、ラップに包んで冷蔵庫で冷やし、食べやすく切る。
[1人分(1/4本)262kcal]
●おからティラミス
上で紹介したおからロールケーキのスポンジはアレンジ自在!
コーヒーをしみ込ませればティラミスの生地に。手軽なのに本格的な味わいです。
【材料(20.5×16×深さ3cmのバット・1台分)】
・おからロールケーキのスポンジ 1枚(上記参照)
・A[インスタントコーヒー小さじ1 湯大さじ1と1/2]
・B[生クリーム(乳脂肪分38%以上)120mlラカントS大さじ2]
・クリームチーズ 200g
・ココアパウダー 適量
【下準備】
クリームチーズは室温に戻しておく。
【つくり方】
(1)バットにおからロールケーキのスポンジを敷く。
(2)Aを混ぜ合わせ、スプーンなどで(1)のスポンジの全体にかけ、しみ込ませる。生地全体にコーヒー液がまんべんなくかかるようにすると、味にムラが出ません。
(3)ボウルにBを入れて、泡立て器で角が立つくらいの八分立てに泡立て、クリームチーズと合わせる。生クリームは、クリームチーズと同じぐらいのかたさにしっかり泡立てておくと、均一に混ざりやすくなります。
(4)(2)に(3)を重ね入れてならし、ココアパウダーを茶こしでふり、冷蔵庫で冷やす。
[1人分(1/6量)300kcal]