種類豊富な冷凍食品に、安くて大容量な食材がそろう「業務スーパー」。 “業スー”の愛称で親しまれ、節約家にとっては欠かすことのできない存在です。今回は、業スーに通い続けて6年という、「生活の質を落とさない節約ライフ」が好評のYouTubeチャンネル「リッチじゃない暮らし」を配信する主婦みさきさんが、コスパ最強の5つの「神商品」を紹介します。
すべての画像を見る(全11枚)1:コスパがすごすぎる「冷凍肉だんご」
税込224円で、内容量は500gとコスパがすごすぎる「冷凍肉だんご」。よい意味で、「値段と量が合っていない商品」ナンバーワンだと思います。
すでに加熱調理されているため、軽く火をとおして、味つけすれば、あっという間に晩ごはんのおかずになります。時間がないときにも大活躍の商品ですね。
オススメの活用レシピは、ミートボールや焼き鳥のつくね串です。
2:冷凍食品だと気づかれない「冷凍カットいんげん」
税込192円で、内容量は500gと大容量。副菜で活用することの多い「冷凍カットいんげん」。カットされていないバージョンもあるのですが、値段も量も同じなので、そのまま使えるカットバージョンを選ぶことが多いです。
冷凍野菜特有のブニブニした食感を感じさせない商品なので、家族に冷凍食品だと気づかれることもめったにありません。
オススメの活用レシピは、インゲンのゴマあえや肉ジャガです。
3:あらゆる料理がおいしくなる「牛肉だしの素」
税込116円で、内容量は100gの「牛肉だしの素」。お手軽にスープがつくれたり、料理の味つけに使えたりと非常に万能な調味料です。ありとあらゆる料理に試してみましたが、牛肉のコクが出てすごくおいしくなります。