卵焼きより手軽!和風スクランブルエッグ
すべての画像を見る(全4枚)卵焼きよりもスピーディーで失敗知らず!
●和風スクランブルエッグ
【材料(つくりやすい分量)】
- 卵 1個
- A[万能ネギ(小口切り)1/2本 カツオ節 1/4パック(1g) 塩少し]
- サラダ油 小さじ1
【つくり方】
(1) ボウルに卵を溶きほぐし、Aを加えて混ぜる。
(2) フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、(1)を流し入れ、大きく混ぜながら30秒ほどいりつける。
[全量117kcal]デザートにぴったり!サツマイモのレモン煮
デザート感覚の優しい甘さ。
●サツマイモのレモン煮
【材料(つくりやすい分量)】
- サツマイモ 1/3本(100g)
- A[水大さじ2 砂糖大さじ1 レモン汁小さじ2]
【つくり方】
(1) サツマイモは皮つきのまま、1cm厚さの輪切りにする。
(2) 耐熱ボウルに(1)、Aを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。
[全量177kcal]※ 材料費の価格は税抜きで、編集部調べです。塩、しょうゆなどの基本調味料や、小麦粉などの粉類、油脂類、米や乾物などのストック品、レシピにない添え物は価格に含みません
※ 計量単位は1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです
※ 電子レンジの加熱時間は600Wを基準にしています。500Wの場合は1.2倍、700Wの場合は0.8倍を目安に加減してください。機種によって多少差があります。火どおりに不安がある場合は、様子を見ながら少しずつ加熱してください
※ 電子レンジやオーブントースターで加熱する際は、付属の説明書に従って、高温に耐えられる耐熱ガラスの皿やボウルなどを使用してください
※ 電子レンジの機種や、肉などの素材の大きさにより火のとおりに差が出ます。表記の加熱時間で火が中までとおっているか確認し、とおっていないようであれば、様子を見ながら少しずつ加熱してください