【白パンのつくり方】

1
ボウルを傾けたりして、まんべんなく!
すべての画像を見る(全10枚)

(1) ボウルにAを入れ、スケッパーで1分ほど混ぜる。

(2) ぬるま湯、豆乳、油を加え、スケッパーで4〜5分よく混ぜる。

2

(3) スケッパーを使い、生地を6等分する。

3

(4) 手に油をつけて、生地をまとめるように10回ほどにぎったら、両手でキャッチボールして空気を抜き、手のひらでコロコロと転がしてまるめる。

4

1個につき1分かけて表面をつるぴかに!

菜箸

お尻形にする場合は油をつけた菜箸で中央をしっかり押さえて転がす。クッキングシートを敷いた天板に並べる。

濡れぶきん

(5) ふんわりとラップをして濡れ布巾をかけ、オーブンの発酵機能40℃で10〜12分発酵させる。取り出してオーブンを150℃に予熱する。発酵は、少しふっくらするくらいが目安。

(6) オーブンの予熱が終わったら、生地に米粉をふる。150℃のオーブンで21分焼く。

●卵サンドがおすすめ

低温で焼いた白パンは、水分が多く残ってかたくなりにくいので、サンドイッチにぴったりです。マヨネーズであえたゆで卵をたっぷりはさんで。

まるめてふっくら! 魔法の米粉パン』(扶桑社)では、全部「まる」でつくれる難しい成形いらずの米粉パンレシピをたっぷり52品紹介しています。なんにでも合うお食事パンやごちそう感たっぷりのお惣菜パン、リッチな味わいのおやつパンなど、盛りだくさんの内容です。「まる」をアレンジして作る食事パンや蒸しパン、ミニパンなども掲載。

【Amazon.co.jp限定】まるめてふっくら!魔法の米粉パン(特典レシピ「カリもちバター薄焼きパン」データ配信)

【Amazon.co.jp限定】まるめてふっくら!魔法の米粉パン(特典レシピ「カリもちバター薄焼きパン」データ配信)

Amazonで見る