念のために置いてあるもの10個
すべての画像を見る(全5枚)21.ずっと置いてある正体のわからないネジ
22.クレカやキャッシュカードが送られてきたときの台紙
23.家電のあき箱
24.大量のタオルハンカチ
25.コンビニでもらった割り箸、スプーン
26.さまざまなサイズのエコバッグ
27.挫折した資格試験のテキスト類
28.100均で買ったけれど使っていない収納グッズ
29.3年以上前のマスク
30.3年以上前のアルコール消毒液
これらが必要になるのはどんなときでしょうか? 今までなくて困った経験はどれくらいありますか? ほとんどの場合困ったかもしれないけれど、結局なんとかなっているのではないでしょうか?
不織布マスクやアルコール消毒液の使用期限はほとんどのメーカーが未開封の状態で製造日より3年としています。あまり古いものは効果がない可能性もありますので、新しいものに買い替えましょう。
「あっても困らない」けれど「あるから困っている」
これら30個のものは「あっても困るものじゃないし」という思いで残しているのかもしれませんが、今現在「片付かない!」と困っているのであれば、それは「あるから困っている」ということ。
片付けのストレスを減らすためにも、ぜひこのリストを参考にして処分を考えてみてくださいね。