「家族が家のなかを散らかしたままにするため、いつも片付けに追われている」という悩みを相談されることが多い、整理収納アドバイザーの木村充子さん。ここでは、家族が片付けをしなくなる4つの理由と、すっきり片付いた家にするために実際にアドバイスしていることなどについて語ります。
すべての画像を見る(全5枚)理由1:ゴミの分別が面倒でやりたくない
家の中が散らかる原因の筆頭は、置きっぱなしにするゴミです。近年、ゴミの分別が当たり前になっているのはすばらしいことですが、一方で分別が面倒だったり、難しく感じてしまうことも。
とくに子どもの個室がある家では、飲み残しの入ったペットボトルやお菓子の袋が何日も置きっぱなしのことがよくあります。個室にゴミ箱が置いてあっても、個室では分別しきれないため置きっぱなしにするのです。
そのため、個室に置くのはゴミ箱ではなく、持ち手のついたカゴをおすすめしています。プラスチック製のものなら、汚れたら洗えて便利です。個室で出たゴミは分別せずにカゴにまとめておきます。
分別ゴミ箱を置くのはキッチン1か所だけにして、カゴに入れたゴミを各自がキッチンに持ってきて分別するようにすれば、回収する手間も省けます。
理由2:脱いだ服をしまうのが面倒で置きっぱなしに
家族がリビングでアウターを脱いで、椅子やソファに置きっぱなしにするお宅もとても多いです。クローゼットが遠く、持っていくのが面倒なのがその理由です。
そこで、玄関やリビング近くの廊下などに、ハンガーを使わずにサッとかけるスペースを設けます。ときには暮らしの実情に合わせて収納を変えることも必要です。