料理研究家の大庭英子さん考案、ゴボウの香りと歯ごたえを生かしたサラダのレシピ。揚げたゴボウはうま味がぐっと増して絶品です。トマトとマヨネーズと合わせた洋風の味つけは、子どもにも大好評です。

揚げゴボウのサラダ
揚げゴボウのサラダ
すべての画像を見る(全2枚)

マヨネーズ仕立てなので子どもたちにも大好評

ゴボウの香りと食感が楽しい、食べごたえのあるサラダです。

●揚げゴボウのサラダ

【材料(4人分)】

  • ゴボウ 2本(約300g)
  • 揚げ油 適量
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 塩 小さじ1/4
  • コショウ 少し
  • トマト 小1個
  • パセリのみじん切り 大さじ2

【つくり方】

(1) ゴボウは皮をこそげて5~6cm長さに切り、縦2、3等分の薄切りにして水でさっと洗い、水気をふく。

(2) 揚げ油を高温に熱し、(1)のゴボウの半量を入れて2分ほどかけて揚げる。残りも同様に揚げる。ボウルに移し、マヨネーズ、塩、コショウを加えてあえ、そのまま冷ます。

ゴボウを揚げる

​〈ポイント〉

ゴボウは高温の油で揚げる。油で揚げることによって、うま味と香りがグッと増す。

(3) トマトはヘタと種を除き、1cm角に切る。

(4) (2)に(3)とパセリを加えてあえる。

発売中の『シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず』(扶桑社刊)には、大庭さんの手軽につくれる野菜のレシピが満載。普段使いの野菜を40素材取り上げ、無駄なくおいしくいただくためのレシピを紹介しています。

シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず (別冊エッセ)

シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず (別冊エッセ)

Amazonで見る