秋の食材の代表格のサツマイモ。焼いてそのまま食べても、おかずにしても合いますよね。ちょうど今頃が収穫期というサツマイモ、農家の娘として旬レシピを発信しているセリナさん(インスタグラムのフォロワー4.7万人)に見極め方や、今ぴったりのレシピについて教えてもらいました。

サツマイモ
新鮮なサツマイモはどんな調理法でもおいしくなります
すべての画像を見る(全4枚)

おいしいサツマイモの選び方

サツマイモを買う際は、皮の色が均一できれいなもの、表面に傷が少ないものを選んでください。じつは表面に傷があると痛みやすいのです。

また、サツマイモの表面にヒゲ根が出ている場合は、固くないか確認することもポイント。固い場合は、中身が筋っぽい可能性もあります。サツマイモの切り口(上下)の部分に蜜が出ているものは、糖度が高い証拠なので、ぜひ覚えてみてくださいね。

●甘さがイマイチだったら、寝かせてみて

サツマイモの収穫は9~11月がピークですが、じつは収穫したては甘さがイマイチ。収穫後は、じっくりと寝かせることで甘みが増して、食べごろになります。

スーパーなどでは熟成されたものが並んでいると思いますが、もし甘さがイマイチな場合は少し寝かせてみると甘くなるかもしれませんよ。新聞紙で包み、常温よりも涼しい場所で寝かせてみてください。

また、サツマイモの皮には栄養がたくさん含まれているので、皮ごと食べるのがおすすめです。