いつ会っても変わらぬ笑顔、元気で若々しい雰囲気で、自分のペースで暮らしを楽しんでいる。そんな老けない人たちの秘訣は、暮らしと気持ちのちょっとした工夫でした。今回は、すてきに歳を重ねている4人のリアルな朝ごはんを紹介。いったいどんなこだわりがあるのでしょうか?

朝ごはん
近藤こうこさん(46歳)の朝ごはん
すべての画像を見る(全9枚)

腸活を意識した和食が定番の朝ごはん

近藤こうこさん

40歳を過ぎた頃、ストレスから体調を崩してしまった近藤こうこさん(46歳)。

「仕事や家事で毎日バタバタ。余裕のなさが顔にも出ていて、今より老けていたと思います」と苦笑い。そこで、腸活を意識した食生活にしたところ、徐々に体調が回復。今でも朝ごはんは発酵食品多めの和食が中心だと言います。

体にいい食事

「タンパク質やビタミンなど、体に必要な栄養を意識した献立に。腸活のための発酵食品も毎朝のレギュラーメニューです。また、豆類、ゴマ、ワカメなどの海藻、野菜、魚、キノコ、イモの“まごわやさしい”毎日食卓に。五目豆やヒジキ煮をよくつくりおきします」(近藤さん)

朝ごはんは軽めに、季節のフルーツと玄米もちを

引田かおりさん

東京・吉祥寺で夫とともにギャラリーとパン屋を営む引田かおりさん(65歳)。

大きな天窓から光が差し込むすてきな住まいで、朝起きたら入浴をして身なりを整え、朝食をとって掃除をし、仕事に取りかかり、日が暮れたらリラックスタイムという毎日の積み重ねを大切に暮らしています。

「心地よいと感じる家に住み、おいしいと感じるものを食べ、美容やおしゃれに気を配るといったことは、心と体の健康のために大切なこと」と話すように、食べるものにもこだわりがあるそう。

引田かおりさんのごはん

「昼食との間が短いので、朝食は玄米もちと季節のフルーツ中心の軽めにしています。プラスして紅茶と、昨晩の残りがあればみそ汁を添えて。タンパク質を意識して、みそ汁には卵を落とします」(引田さん)