3:扉の裏に収納スペースをつくる

洗面所の裏側。
洗面所の裏側。5連のフックに透明な小袋に入れたアクセサリーを収納
すべての画像を見る(全6枚)

扉の裏がデッドスペースになっていましたが、そこも収納場所に。狭い場所でも、手が届く範囲なら、工夫次第でいろいろなものを置くことができます。手洗い場の扉裏にはアクセサリー類を収納。

ワイヤーラック用のカゴ
ワイヤーラック用のカゴを設置。上部は引っかけるタイプのフックでとめています

また、キッチン下にはワイヤーネット用のカゴを設置し、毎日取り出すゴミ受け用のネットやゴミ袋を収納。取り出しやすくてお気に入りです。キャンドゥで購入しました。

4:つっぱり棒で棚をつくる

廊下の天井付近
廊下の天井付近。つっぱり棒で簡易収納棚をつくり、靴箱を並べています

高い場所でデッドスペースがあれば、つっぱり棒が活躍。今回はキャンドゥのつっぱり棒で収納棚をつくりました。靴箱を置いています。

このように、邪魔にならない高い場所を活用し、普段使わないような軽いものを収納しています。100均でつっぱり棒だけでなく、棚にするための専用板も売られているので、DIYしなくても棚ができます。

4つの工夫を紹介しました。DIYは一切できない私ですが、100均グッズを活用するだけで手間をかけずに収納を増やせます。収納が少ないとお困りの方は、ひと工夫して使いやすくしてみませんか? 参考になれば幸いです。