「生乾きのにおいの対処法は?」「お風呂の残り湯は使っても大丈夫?」など、洗濯の悩みは尽きないもの。クリーニング会社「芳洗舎」の3代目で洗濯家の中村祐一さんが、梅雨どきの洗濯にまつわるさまざまな悩みや疑問をQ&A方式で解決してくれました。

洗濯物のいい香りを嗅ぐ女性
梅雨どきの洗濯を快適にするには?

Q1:生乾きのにおいに漂白剤は有効ですか?

A:あくまで最終手段に。まずは3つの量とすすぎ3回を

漂白剤には除菌作用がありますが、菌ではなく“菌のエサになる汚れ”を落とすことにフォーカスしましょう。

「まずは漂白ではなく、洗濯物・水・洗剤の適正量を見直し、基本の洗いを何度か繰り返すことが大切です」

Q2:洗濯槽はいつ掃除すればいい?

A:目安は半年に1回。基本を守れば汚れにくくなります

洗濯を正しくしていれば、洗濯槽も汚れにくくなります。

「頻繁に掃除をしている場合は、まずは洗濯方法の見直しを!」

Q3:脱水時間は長い方が早く乾く?

A:3分程度で十分です

湿気が多いときや早く乾かしたいときでも、脱水は長くて3分までに。

「それ以上長く脱水しても水をきる効果は薄く、むしろ衣類にきついシワができる原因になります」