コスパに加え、使い勝手のよさや信頼度も上がっている食品のPB(プライベートブランド)。イオン、セブン、西友、ドンキの人気PBブランドの「チョコ菓子」をプロが本音で食べ比べてレポートします。料理家のほりえ さちこさんとPBマニアのスギ アカツキさんに「甘さ」「濃厚さ」「カカオ感」を基に、5段階で評価。スギさん曰く「毎日口にするものほど、各社情熱を注いでいて、コスパ率もいいんです」とのこと。早速チェックしていきましょう。

チョコ菓子を食べる2人の女性
人気PBブランドのチョコを食べ比べ!
すべての画像を見る(全5枚)

スギさんおすすめ!ドン・キホーテ「塗るカカオケーキ」

ドン・キホーテ塗るカカオケーキ

【甘さ】レベル4
【濃厚さ】レベル5
【カカオ感】レベル2
【使い勝手】レベル5

「ヘーゼルナッツのコクが◎。塗ると食パンを格上げするのはもちろん、スイーツづくりにも重宝しそう」(ほりえ)

「クラッカーなどしょっぱいものとも合いそう!」(スギ)

・塗るカカオケーキ 350g ¥538

ほりえさんおすすめ!西友「チョコがけ苺」

西友チョコがけ苺

【甘さ】レベル3
【濃厚さ】レベル4
【カカオ感】レベル3
【高級感】レベル5

「生チョコのようなとろっとした口どけが最高~! イチゴも甘酸っぱくて美味」(ほりえ)

「心を満たす、ぜいたくな組み合わせ。自分へのごほうび時間にも」(スギ)

・チョコがけ苺ミルク 90g ¥429

セブン&アイグループ「セブンプレミアム ピーナッツチョコ」

セブンプレミアムピーナッツチョコ

【甘さ】レベル4
【濃厚さ】レベル2
【カカオ感】レベル2
【安心感】レベル5

「“昔ながらのお菓子“感がたまらない! みんなが元気になれる味」(スギ)

「ピーナツに合う甘めのチョコで最高」(ほりえ)

・セブンプレミアム ピーナッツチョコ 75g ¥138

イオン「チョコがけナッツ&シード」

イオンチョコがけナッツ&シード

【甘さ】レベル1
【濃厚さ】レベル2
【カカオ感】レベル5
【ヘルシー】レベル5

「カカオ70%で糖質が気になる人にも。コーヒーにもお酒にも合いますね」(ほりえ)

「中身がバラエティに富んでいて飽きない」(スギ)

・チョコがけナッツ&シード個包装 160g ¥537