再利用したつり戸棚のせいで微妙なデッドスペースが!

つり戸棚とカウンターのすき間
すべての画像を見る(全9枚)

リフォーム前の思い出の品として、きれいだったつり戸棚はもらうことに。キズもなく、ほかのインテリアとも合いそうなホワイト。もったいないと軽い気持ちで取りつけました。

しかし、メーカーが違う既製品同士だったので、完成してみるとカウンターとつり戸棚の横の面が合いません…。

リビングからキッチンを見る

このすき間、スリムワゴンが収まるスペースとして、活用はできています。しかし、今後もう少し大きな冷蔵庫を購入した場合、つり戸棚のでっぱりで制約が出てくるかもしれません。

ちなみに冷蔵庫の反対側の壁には、先ほど紹介したパントリーがあります。今の冷蔵庫の位置で、大きなものに替えると、パントリーの戸にかかる可能性があります。よく考えずにつり戸棚を採用してしまい後悔しています。

関連記事

和室をLDKにした広々リフォーム。押入れを子どもの遊び場に、長い時間をともに楽しむ足を踏みはずしそうなポーチ、荷物をぬらす庇…入居して4年、外構で後悔したこと5つ タンクレス&あるトイレ、両方ある家に2年住んで感じた正解と大事なこと