器や料理に関する造詣が深く、さらに自身で写真まで撮影するブロガーのぶち猫さん。
ブログやツイッターを通して、お気に入りの器がある暮らしについて発信しています。

すべての画像を見る(全25枚)

ESSE onlineでも器の使い方に関する記事を連載し、「論理的でわかりやすい」「写真を見るだけでワクワクする」と大きな反響を呼びました。

日々をたのしむ器と料理

その連載が、このたび

『日々をたのしむ器と料理』

(扶桑社刊)として一冊の本に。

本の見開き

ESSE onlineの連載に加筆修正し、さらにわかりやすくなりました。

レシピ

また、器に合う56のレシピをすべて書き下ろし! 失敗なしの「半熟味玉」や、これからの季節にぴったりな「野菜がおいしい豚しゃぶサラダ」、納豆が苦手な人にも好評な「納豆チヂミ」など、試したいレシピがいっぱいです。

『日々をたのしむ器と料理』(扶桑社刊) 1300円+税 発売中

ぶち猫さんに教わる! 暮らしがもっと楽しくなる器使い

ここでは書籍化を記念し、器にまつわるお悩みや疑問ごとに、ぶち猫さんの記事をまとめました。気になる記事があったらぜひクリックを!

●器の初心者だから、あまりお金をかけずに楽しんでみたい

・ベーシックな一枚、最初になにを買うべき?
白い和皿
写真を見れば納得!「七寸の白い和皿」が和洋の料理で万能使いできるワケ ・器は増やさずに、食卓に季節感を取り入れたい
箸置き
箸置きはテーブルコーデの最強小物!置くだけできちんと感や季節感を演出 ・とにかくセンスがないんです…手っ取り早くポイントが知りたい!
おしゃれな器
センスがない人でも失敗なし!おしゃれな器使いのコツ5つ ・きれいな青や緑の器。つい買ったけど出番がなくて…
青や緑の器
器の色を濃くするだけで、料理が圧倒的においしく見えるワケ ・憧れの北欧食器。おすすめはどんなもの?
北欧食器
基本の器にプラスするなら北欧食器!インパクトがあるのに意外な使いやすさ ・これから出番が多くなるそうめん。気の利いた器に盛りつけたい
これから出番が多くなるそうめん
おしゃれな食卓の名脇役!「鉢」は色や形で遊んでアクセントに ・つい同じ器ばかり使ってしまう。器をまんべんなく使うための収納法は?
器をまんべんなく使うための収納法
器好きが本気で考えた食器棚収納!限られたスペースを最大限活用するコツは? ・家に増えがちな保存容器。本当に使いやすくて便利なのは?
家に増えがちな保存容器
器として楽しめる保存容器の選び方。機能性も食材映えも!

●器が好き! もっと活用させるコツを知りたい

・ガラスの食器を、普段の食卓に自然に取り入れるには?
ガラスの食器
涼しげなガラスの器で、季節を楽しむテーブルコーデ術 ・丸皿ばかりで、なんとなく食卓がゆるい印象に。引き締めるには?
四角い器
次に買うべきは四角い器!おかずを盛るだけでモダンに見える ・絵皿を取り入れてみたいけど、あまり派手じゃないものがいい
絵皿
絵皿一枚で華やかな食卓に!手持ちの染付、上手に使いませんか? ・華やかな絵皿にも挑戦してみたい。ゴチャゴチャ見えないコツは?
華やかな絵皿
カラフルな絵皿は食卓を華やかにする魔法のアイテム ・おしゃれな人が使っているトレー。上手に取り入れるには?
トレー
お盆やトレー1枚で、食卓がよそいきの雰囲気に ・豆皿が大好きでたくさん集めています。使い方がもっと知りたい
豆皿
豆皿や小皿を並べて、かわいくて機能的な食卓に

●なにげない日常を、器でワンランクアップしたい

・家飲みをちょっとリッチに楽しみたい!
家飲みをちょっとリッチに楽しみたい!
視覚効果でビールのおいしさアップ!お酒別のおしゃれな器選び ・かさばるのが悩ましい茶器。ひとつ買うとしたらどれ?
フレンチプレスに耐熱ガラスのポット
フレンチプレスに耐熱ガラスのポット…美しい道具で丁寧にお茶をいれる楽しみ ・旅先で器を買うときのポイントは?
旅先で器を買うときのポイントは?
器との出合いは一期一会。北欧の古道具屋から旅の思い出を連れ帰る ・「ケーキ=花柄の洋食器」に飽きた。新鮮なスイーツのお皿は?
パフェやタルトが映える!家カフェ気分を味わえる器の選び方
パフェやタルトが映える!家カフェ気分を味わえる器の選び方 ・冬以外にも鍋を楽しみたい! 年じゅう使えるアイテムが知りたい
冬以外にも鍋を楽しみたい!
脱マンネリ!土鍋以外も楽しめる鍋料理のアイデアとスタイリング ・ホームパーティで料理にバタバタするのが悩み。スムーズに進行するには?
ホームパーティで料理にバタバタするのが悩み
手もちの器でOK!主催者もゲストも楽しめるホームパーティ ・ホームパーティに使える簡単な前菜レシピが知りたい
生ハムで豆腐をくるむだけ!
生ハムで豆腐をくるむだけ!パーティにぴったりの簡単レシピ