オリンピックを控えたパリ。紙は廃止、交通規制、通れなくなる道や公園などができているようです。「1月末からフランスとスイスに行ってきました。フランスは6か月ぶりだったのにもかかわらず、オリンピックを控えて、ずいぶん変わっていました」と話すのは、フランス文化研究者のペレ信子さん。久しぶりにフランス旅行に行こうという人が参考になる、今のパリの情報を教えてくれました。

パリの街中
パリオリンピックに向けて街やシステムはどんどん進化している
すべての画像を見る(全4枚)

関連記事

日本とフランスでこんなに違う「夫婦関係」。子どもがいても週1回のデート、夫婦同室は当たり前

長距離電車に乗るときは急な変更に気をつけて!

パリの電車

スイスからフランスへ鉄道で戻ろうとしたときのこと。電車の乗り継ぎ時間など事前にインターネットでしっかり確認し、切符も買って早い時間に駅に着き、駅前カフェでのんびりと時間をつぶしました。

11時01分発の電車に乗るために10時45分に駅に戻り、何気なく電光掲示板を見たところ、乗るはずの11時01分の電車はなんとキャンセル。その下に小さく「この電車に乗る予定だった人は3番線の10時52分発の電車に乗ること」とフランス語で書いてありました(キャンセルになった電車より早い出発!)。

そこから重いスーツケースを持ち上げて走り、なんとか3番線ホームへ。電車には間に合いましたが、その電車がどこ行きで何時に着くのか全くわからない状態。幸い、ヨーロッパ用のSIMカードを携帯に入れていたので乗車してから検索し、乗ろうと思っていたのが急行で今乗っているのが各駅停車だと分かりました。

その電車が乗り継ぎ駅に到着するのは、次に乗り継ぐ電車が出発した10分後と知って愕然。どうしようと思っていたところ、なんと各駅停車は乗り継ぎ駅に時刻表より5分早く到着。そして乗り継ぎ電車はこのような事がよくあるのか、まだ駅で待っていました。到着すると同じ状況の人々が一斉に乗り継ぎの電車に走り出しました。

 

それでも自分の目の前で乗り継ぎ電車のドアを押さえてくれた女性がいなければ乗車できなかったくらいのタイミング。冬なのに汗が吹き出しました。