40代で結婚・出産をした、イラストレーターのたかぎなおこさん。娘さん、旦那さんのお弁当エピソードから、お出かけのときの駅弁やピクニック弁当まで。たかぎ家のおいしい話をまとめたコミックエッセイ『お弁当デイズ 夫と娘とときどき自分弁当』(文藝春秋刊)が反響を呼んでいます。そんなたかぎなおこさんに、お弁当づくりをとおして感じた、娘さんの成長などについてお聞きしました。インタビュー最後には、『お弁当デイズ 夫と娘とときどき自分弁当』に収録されている「なんで残しちゃうの?『むーちゃん弁当の謎』」の試し読みも。ぜひ最後までチェックしてみてください。

関連記事

42歳で第一子を出産。イラストレーター・たかぎなおこさんの「お弁当」と家族の話

お弁当づくりで子どもの成長を感じられた

漫画1
『お弁当デイズ 夫と娘とときどき自分弁当』(文藝春秋刊)より、以下同
すべての画像を見る(全8枚)

――娘さんがお弁当を完食するのを「ピカピカにする」と表現していたり、旦那さんのお弁当の感想LINEもとてもほっこりしました。娘さん、旦那さんからのお弁当に関する言葉で、いちばん印象に残っているものはなんですか?

たかぎさん:幼稚園のお弁当づくりが始まった頃は、娘からとくにリクエストもなく。「なにが好きなのか、なにが喜ぶのか」と本当に試行錯誤だったのですが、だんだん「今日のおかずおいしかった」とか、「今日のおかずまた入れて」と伝えてきてくれるようになりました。

なかには「もうあのおかず入れないで!」とかもありましたが。普段娘がお弁当を食べているところは見られないので、とにかくなにか感想がもらえるとお弁当づくりのヒントになってうれしかったです。

漫画2

また、夏休みなど娘のお弁当はお休みで夫のお弁当だけの日になると、気が抜けて寝坊することもありまして…。そういうときは「どのおかずなら早くつくれるか?」を瞬時に考えて10分くらいの超スピード弁当をつくることもあるのですが、夫から「あんな短時間でよくこれだけのお弁当つくれたね!」という感想をもらったことがありました。ちょっとスーパー主婦になったような、得意げな気持ちになりましたね。

 

――著書のなかで、たかぎさんが試行錯誤されながら娘さんのお弁当づくりをされている姿に深い愛情を感じました。お弁当を通じて、娘さんの成長を感じた瞬間はありますか?

漫画3

たかぎさん:娘がお弁当を完食してきてくれると「わーうれしいなぁ!」と言ってたのですが、娘は娘で「お弁当を全部食べるとママが喜ぶ」と思ってくれていたみたいで。あるときどうしても食べきれないお弁当があったのに、先生が「残してもいいよ」と言ってもいつまでも食べるのをやめずにがんばっていたという話を聞いてびっくり。

娘にプレッシャーを与えていたかもと反省して「食べきれないときは残してもいいからね」と言うようにしましたが、そうやってがんばろうとしてくれたことに娘の成長を感じてじ〜んともしました。