W杯4大会出場を果たしたサッカー選手・長友佑都さんの専属シェフを務め、アスリートたちを「食」の面から支えている加藤超也(かとう・たつや)さん。加藤さんによれば「一流のアスリートたちはパフォーマンスを維持するために『食』を大切にしている」のだとか。
アスリート専属シェフに聞いた!サッカー長友選手のすごさ
10月に『今日もお疲れさま!超回復めし』(主婦の友社刊)を発売した加藤さんに、これまでの経歴や長友選手の食のこだわり、さらには“一流の人の食べ方”についてお話を伺いました。
●パフォーマンス向上のために追求したのは「食」
すべての画像を見る(全2枚)加藤さんが食を追求し始めたきっかけは、自身が働くイタリアンレストランにサッカー元日本代表・中澤佑二選手が訪れたことに始まります。
「前身は上場企業のサラリーマンでしたが、“なにかをもって自分を表現したい!” と強い思いもあり、イタリア料理のシェフに転身しました。そんなある日、自分が働くお店に食事に来たのが中澤選手です。中澤選手の“豚肉はグリルして脂身をカット”、“サラダは塩とオイルだけの味つけに”などこと細かくオーダーする姿勢に、一流のアスリートたちがいかに『食』に対して高い意識を持っているかを知り、衝撃を受けました」(加藤さん・以下同)
「もっと体の機能面を高める食について追求したい!」と、考えた加藤さんは仕事と並行しながらアスリートのパフォーマンス向上のための食事を猛勉強。寝る間を惜しんで、食に関する資格を取得しました。
そんな折、長友選手がケガの多さから様々な食事方法に取り組んでいることを知り、「料理人の立場から体を変えていきたい」と、直接交渉を試みます。
「(無我夢中だったので)そのときのことは詳しく覚えてないのですが(笑)、長友選手のSNSに“食の面からサポートをしたい”とDMを出しました。翌日、早速マネージメント担当の方から返事があり、本人とお会いすることに。そこで自分は、長友選手の食事にフォーカスを当てて体改革に取り組んでいる姿勢に共鳴したことと、料理人の立場から食の大切さを伝えながらも体を変えていきたい、というお話をしました」
「医食同源」という言葉があるように、毎日の食事は薬による治療と同じで、自分に合ったものを選べば体は上向く。加藤さんの信念は長友選手の哲学とも一致し、対面を経て無事に長友選手の専属シェフを任されたそうです。
ちなみに、食の面から体を支えたいとアプローチしてきたのは、加藤さんが初だそうで、「これだ!」と思ったときに行動に移した行動力も抜群ですが、そのアプローチに対して即レスをした長友選手の判断が早いのも驚くべきところです。この直観力は、「できる人」がもつ共通の能力かもしれませんね。