リビングをすっきり見せる壁かけテレビ。しかし、その下にテレビボードを置く場合は注意が必要です。6年前に地元工務店で注文住宅を建てた日刊住まいライターは、採用して大後悔。リビングを狭くしてしまったうえに、今ではほとんど使い道も見いだせない状況に。

壁かけにしたテレビと、床から浮いて見えるフロートテレビボード
壁かけテレビとおしゃれな造作のテレビボードの組み合わせ。しかし住み始めると問題発生!
すべての画像を見る(全6枚)

おしゃれさにひかれてフロートテレビボードを造作

リビング全体

筆者は夫と2歳娘の3人家族です。延床面積26坪、2LDKの小さな家を建てました。1階は15畳のLDKと水回りがあり、2階には寝室や子ども部屋を設けています。

設計当時、リビングの限られた空間を少しでも有効に使うため、テレビは壁かけにすることにした筆者。合わせて取り入れたのが、床から浮いて見える、造作のフロートテレビボードでした。フロートテレビボードは素材にもこだわり、天然木の集成材を使用。コスト面でも、7万円ほどかかりました。

 

造作のテレビボードには天然木の集成材を使用

フロートテレビボードを採用したのは、当時SNSやインテリア報誌でよく見かけたからです。見た目のおしゃれさにひと目ぼれ。置き家具のように脚がないため、掃除がしやすいのも魅力に感じました。

さらに、造作にすることで、収納やデザインも好みのものにできると思い、迷うことなく決定。しかしこれが、のちに後悔することになったのです。