老後資金はいくら備えておけばいいのか、漠然とした不安を抱える人は多いもの。48歳でひとり暮らしのトモさんは、3年前にがんの手術をしたことを機に、老後資金を増やしたいと考えるように。「働かなくてもいい暮らし」を目標に生活費を無理なく抑え、趣味を満喫しながら暮らしています。

1か月15万円以下の心ゆたかなひとり暮らし』(扶桑社刊)では、トモさんの節約の工夫を紹介。同書の記事を抜粋し、トモさんの無理のない節約暮らしの季節のルーティンを紹介します。

こちらの記事もチェック

48歳・節約ひとり暮らしの「休日ルーティン」。お金はかけずに“好きなこと”を全力で楽しむ

48歳ひとり暮らしの「季節のルーティン」

日々のルーティンだけでなく、年間でもやるべきことを決めています。夏の暑さ、冬の寒さに負けずに冷暖房費をカットする工夫も。

●年に2回の片づけ祭りですっきりキープ

片づけ
すべての画像を見る(全7枚)

近藤麻理恵さんの『人生がときめく片づけの魔法』を読んで以来、家の中の不要なもの手放す「片づけ祭り」を実施するように。

すっきり

「何年も続けるうちにだんだん捨てるものの量が減ってきました。身の回りが“ときめく”ものだけになると家がますます好きになるし、ムダな買い物もなくなります」

●季節に合わせて過ごす部屋をチェンジ

夏

「冷暖房費の節約のため、夏は、北向きの寝室を生活の拠点に。家具の配置を替えて、座椅子やローテーブルを置いてくつろぎスペースをつくっています」。

秋~春
秋~春

秋から春にかけては、日当たりのいいリビングで過ごします。