●季節で髪型を決めて美容院は最小限に
すべての画像を見る(全7枚)「美容院でプロにおまかせするのは半年に1回のサイクルに」とルール化。白髪染めはホームカラーで、前髪はセルフカット、すきバサミで全体の毛量を自分で整えることもあるそう。「いつも春先にばっさりボブにしています。初夏から秋口まではまとめ髪にするので、伸びても気になりません」
●部屋着の工夫で光熱費を節約
部屋着の工夫で、冷暖房費も大幅にカットできます。「夏は麻など涼しい素材の服に、保冷剤を包んだ手ぬぐいを首に巻いています」
冬は、ダウンジャケットやアウトドアメーカーのひざかけ、ふるさと納税でゲットした湯たんぽ式の室内履きで徹底防寒」
発売中の『1か月15万円以下の心ゆたかなひとり暮らし』(扶桑社刊)では、ほかにも、団地や賃貸住宅、年金生活など、さまざまな暮らし方や年齢のお金上手を取材。小さくても豊かな生活の工夫や、おトクな制度、老後資金の備え方などが1冊でわかります。
![1か月15万円以下で心ゆたかなひとり暮らし (別冊エッセ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51mxKeXdNqL._SL500_.jpg)