毎日のお弁当づくり。レシピ通りにつくろうとしたら、材料がたりなくて困った! そんな「困った」を解決する、“家にあるもんで”できる「鮭南蛮」「豚のソース焼き」のレシピを、料理研究家の上島亜紀さんに教えてもらいました。

関連記事

料理家が繰り返しつくる「春野菜の保存食」。手軽につくれてお弁当のおかずにも

“あるもんで”代用可能!「鮭南蛮」と「豚のソース焼き」

食材が代用できるので、同じレシピでもいろんな味わいが楽しめます。

“あるもんで”代用可能! ボリューム満点! メインおかず
(左下)鮭南蛮 (右下)豚のソース焼き

●鮭南蛮

ポン酢に漬けるだけでOK!

材料(1人分)

  • 塩鮭(甘塩) 1切れ
  • 酒 大さじ1
  • 小麦粉 大さじ1/2
  • サラダ油 大さじ2
  • A [ニンジン(千切り)、タマネギ(薄切り)各20g ポン酢しょうゆ大さじ1]

【つくり方】

(1) 鮭は3等分に切って酒を回しかけ、10分おく。ペーパータオルで水気をふき、小麦粉をまぶす。

(2) フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)を両面1分半ずつ焼き、粗熱をとる。

(3) ポリ袋にAを入れてよくもみ、(2)を入れて5分ほど漬ける。

[1人分436kcal]

 

この食材にチェンジしてもOK!

・ニンジン、タマネギ→パプリカ、セロリ
・塩鮭→生鮭、カジキ、ブリ

 

●豚のソース焼き

うま味たっぷりの中濃ソースが決め手。

材料(1人分)

  • 豚こま切れ肉 100g
  • 塩、コショウ 各少し
  • 片栗粉 小さじ1/2
  • 長ネギ 1/4本
  • オリーブオイル 小さじ1
  • 中濃ソース 大さじ1

【つくり方】

(1) 豚肉は大きければ食べやすい大きさに切り、塩、コショウ、片栗粉をまぶす。長ネギは薄い斜め切りにする。

(2) フライパンにオリーブオイルと長ネギを入れて中火にかける。香りが立ったら豚肉を加えて2~3分炒める。

(3) うっすら焼き色がついたら、中濃ソースを加えてからめる。

[1人分311kcal]

 

この食材にチェンジしてもOK!

・豚こま切れ肉→豚ひき肉、牛切り落とし肉、鶏モモ肉
・長ネギ→タマネギ、セロリ

おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう

各レシピに表記されているカロリーは、とくに指定がない限りすべて1人分です

計量単位は1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1合=180mlです