読者から届いた素朴なお悩みや何気ない疑問に、人気作『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』(宝島社刊)の作者・菊池良さんがショートストーリーでお答えします。今回は一体どんな相談が届いているのでしょうか。

マッサージ
今回のお悩みは…(写真はイメージです)
すべての画像を見る(全4枚)

 

前回の相談はこちら

「必要なときに限って探しものが見つからない」のはなぜ?その驚きの理由
タイトル

ここはふしぎなお悩み相談室。この部屋には世界中から悩みや素朴なギモンを書いた手紙が届きます。この部屋に住む“作者”さんは、毎日せっせと手紙に返事を書いています。彼の仕事は手紙に書かれている悩みや素朴なギモンに答えること。あらゆる場所から手紙が届くので、部屋のなかはぱんぱんです。

「早く返事しないと手紙に押しつぶされちゃう!」それが彼の口ぐせです。
相談に答えてくれるなんて、なんていい人なんだって? いえいえ。彼の書く返事はどれも想像力だけで考えたショートストーリーなのです。

さぁ、今日も手紙がやってきましたよ──。

 

【今回の相談】「欲しい」と思って買ったものでも、使うのは最初だけ…

相談者

「欲しい」と思って買ったものでも、使うのは最初だけですぐに使わなくなってしまいます。この前もマッサージグッズを買って、「いいものを買った」と思って最初は使っていたのですが、いまでは部屋のかたすみに放置されています。
(PN.マルベリーさん)

キングコングやサイバー野良犬が襲ってくるから

作者

サトシとカケルは息を切らせて丘を登っていた。

「おい、この先だ」

ふたりともMRメガネをつけている。MR──ミックスド・リアリティはメガネ型の端末をつけることによって、現実世界のうえに電子の情報を被せることができる技術だ。そうすることで街の見え方は立体的になり、かつてこの場所でこんなことがあったという情報が付与されることになる。

かれらはMRメガネをつけた状態で、草をかき分けて丘を登っていく。

「はぁはぁ……ここだ!」

カケルが声をあげながら指をさす。そこには削り出された細長い石が地面に刺さっていた。ツタが絡まっていて、石の表面がほとんど見えない。カケルが指のさきでツタをのけると、そこに「キングコング」という文字が現れた。

●2人の前に現れた「キングコング」の文字

キングコングの墓だ。

かつてこの街にキングコングが現れ、退治したときにその鎮魂をするためにつくられた墓碑だ。しかし、いまでは忘れ去られ、訪れるものはいない。もう何十年もまえのことだ。かろうじてネットにあった情報をAIが拾い上げてマッピングし、ふたりがそれを見つけたというわけだ。

「いったいここでなにがあったの?」

サトシがそう言うと、MR端末によって映像化された情報が映し出される。キングコングがこの街を襲い、それはひとびとにもふりかかってきた。住民は逃げ惑い、そのなかにはマルベリーさんもいた。しかし、逃げるのが遅れてしまい、キングコングに捕まった。

もはや終わりだと思った。そのとき、マルベリーさんは足もとに落ちていたマッサージグッズを拾い上げると、それでキングコングを殴り倒し、なんとか一命を取り留めたのだった。

サトシとカケルはごくりとつばを飲んだ。