すっきりしたお部屋を常にキープするのは大変です。でも、工夫を覚えれば簡単! コツは1つ、「平らにするだけ」。場所によっては座りながらでもできますよ。すっきり暮らしをしている、金子由紀子さん(57歳)の暮らしを紹介します。

関連記事

ものを捨てるときの未練がゼロになるコツ。捨てる前にやるといいこと

ちょっとの工夫で部屋をすっきり見せるコツ

部屋の中がゴチャついていると、探し物が多くなり、気持ちもイライラしがち。部屋をすっきりさせることは、自分や家族のご機嫌を守ることに直結するから、無理なくきれいが続く工夫を。

●「だいたい7割」平らならすっきり見えます

ダイニングテーブルのある部屋
家具はすみ、平面にはものを置かないで
すべての画像を見る(全4枚)

床、ダイニングテーブル、壁、棚やカウンターの周りなど部屋の7割は「平ら」にしておくことを意識すると、すっきり見えます。

「ポスターを飾ったり、クッションを置いたりするなら、3割以内に抑えるのを目安に」

<天井>

照明は最小限に

<壁>

お気に入りの大型ポスターを1枚だけ

<床>

家具はすみの方に

<テーブル>

ものを置かない

チェスト
カウンターもお花やよく使うコップぐらいに

<チェスト>

中は乱雑でも、引き出しを閉めれば平ら見え

●引き出しの中は閉まらなくなったら「ナマハゲ・チェック」

引き出し
ムダなものはいねが~ 使ってないのりやペンはいねが~

引き出しは、油断すると余分なものがたまりがち。
「古いのりやインクのきれたペンなどを『不要なものはないか~』と、『ナマハゲ・チェック』して整理します」

手づくり箱
お菓子の箱などで仕切りを手づくり

手づくりの仕切りがあれば、ものが多くても使いやすい。

引き出しの整理などは長丁場なので、ラクな姿勢でやるのがおすすめです。

 

これからの暮らし by ESSE vol.3』では今回紹介した以外に、暮らしの達人のみなさんの「持ちすぎない暮らし」や、50代からのユニクロおしゃれ術、老後のお金の不安解消Q&A、腸活レシピ、B-life Marikoさんの「1日1分寝落ちヨガ」など50代以上の暮らしに沿った情報が満載。ぜひチェックしてみてください。

これからの暮らし by ESSE vol.03

これからの暮らし by ESSE vol.03

2021年11月に創刊した50代以上の大人の暮らしを応援する雑誌『これからの暮らし by ESSE』の第3弾

Amazonで見る
50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら