「国産 豚切り落とし」でアレンジレシピが楽しめる!
豚切り落としは、色々アレンジして楽しむことができますよ。
●お肉屋さんの肉団子
すべての画像を見る(全8枚)子どもも大好きな肉団子をナスと合わせて。とろりとからんだ甘酢ダレがあとを引く!
材料(4人分)
- 国産 豚切り落とし(解凍する) 400g
- 片栗粉 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
- 揚げなす乱切り 1袋(500g)
- A[砂糖大さじ4と1/2 しょうゆ大さじ3と1/2 みりん、片栗粉各大さじ2 酢小さじ2 水1カップ]
- いりゴマ(白) 大さじ1
【つくり方】
(1) 国産 豚切り落としは12等分してギュッと丸め、片栗粉を周りにつける。
(2) フライパンにサラダ油を熱し、(1)を少しつぶして並べる。弱めの中火で両面4分ずつ揚げ焼きにし、焼き目がついたら取り出す。
(3) (2)のフライパンに揚げなす乱切りを冷凍のまま入れ、中火で10分ほど加熱する。
(4) 混ぜ合わせたAを加え、混ぜながら中火で加熱する。とろみが出たら(2)を戻し入れて全体にからめ、器に盛ってゴマをふる。
[1人分628kcal/1人分143円]
<POINT>
ナスを焼いてからタレをつくり、最後に焼いた肉団子を投入!
【これも業務スーパーで!揚げなす乱切り】
・500g ¥213
●なんちゃってタン塩
カリッと焼いた豚こまにネギダレをのせて。食べたらもう“タン塩”です!(笑)
材料(4人分)
- 国産 豚切り落とし(解凍する) 600g
- A[長ネギ(みじん切り)1本(100g) ゴマ油大さじ2 顆粒鶏ガラスープの素 おろしニンニク(チューブ)各小さじ1 塩、うま味調味料各ひとつまみ]
- 片栗粉 大さじ1と1/2
- レモン(好みで・くし形切り) 適量
【つくり方】
(1) 耐熱容器にAの長ネギを入れ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。残りのAを混ぜ合わせる。
(2) 国産 豚切り落としに片栗粉をまぶし、8等分にして5mm厚さに成形する。
(3) フライパンに並べ、そのまま動かさずに焼く。焼き固まって焼き色がついたら返して、両面合わせて8分ほど焼いて火をとおす。
(4) 器に盛って(1)を等分にのせ、レモンを添える。
[1人分435kcal/1人前160円]
<POINT>
タン塩に見えるように、豚肉をギュッと平らに成形。片栗粉を肉にまぶして、接着力をアップ。
この特集で紹介している商品は、取材時に販売されていたものです。店舗や時期により価格や取扱商品、パッケージは異なります。また、本誌発売時には、仕入れ状況によって同じ商品がない場合やすでに販売終了している可能性もありますので、ご了承ください。
材料費は1人分の金額です。価格は税抜きで、編集部調べの概算です。塩、しょうゆなどの基本調味料や、小麦粉、片栗粉などの粉類、米や乾物などのストック品は価格に含みません。少し、適量表記のものも換算していません。
計量単位は1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
電子レンジの加熱時間は600Wを基準にしています。500Wの場合は1.2倍、700Wの場合は0.8倍を目安に加減してください。機種によって多少差があります。火どおりに不安がある場合は、様子を見ながら少しずつ加熱してください。
電子レンジやオーブントースターで加熱する際は、付属の説明書に従って、高温に耐えられる耐熱ガラスの皿やボウルなどを使用してください
電子レンジの機種や、肉などの素材の大きさにより火のとおりに差が出ます。表記の加熱時間で火が中までとおっているか確認し、とおっていないようであれば、様子を見ながら少しずつ加熱してください。