ミニマリストで整理収納アドバイザーのおふみさんが、シンプルに心地よく暮らすコツをご提案。今回は、「高さが2つに区切られている」「奥行きが深すぎる」という押し入れを、クローゼットに最適化するコツを教えていただきました。

水きりカゴと三角コーナーを手放して7年。なくても意外と生活できた理由

ミニマリストで整理収納アドバイザーのおふみさんが、シンプルに心地よく暮らすコツをご提案。今回は、キッチンになんとなく…

押し入れに服をしまう5つのコツ<おふみの暮らし絵日記・第7回>

和室
和室と「押し入れ」ですっきり暮らせる!
すべての画像を見る(全3枚)

実家を出てから11年、ほぼ必ずと言っていいほど和室ありの物件を選ぶようにしています。
和室がある物件は、同じような条件の物件と比較すると、やや家賃相場が安いから?
いえいえ違います。私は根っからの和室愛好家。

洋室の場合、ソファやイージーチェアといった脚もの家具の上や、ラグの上でくつろぐことになると思います。
和室だと、与えられた面積すべてをくつろぎの空間として使えるというメリットがあります。6畳の和室なら、その6畳すべてをソファの座面のように使って寝転がり放題です。

 

●懐の深い押し入れは、服の収納に最適だった!

たくさん魅力のある和室ですが、和室あり物件を選ぶと、家の中の最も大きな収納は「押し入れ」になることが多いですよね。
クローゼットがなく押し入れのみの物件にも多く住んできました。
そうなると必然的に押し入れに服を収納する必要が出てきます。

押し入れをクローゼット化するのって、ちょっと面倒な感じがしませんか。
高さは中段によって遮られるので、丈の長い服をそのままハンガーにかけてしまえない。
そもそも押し入れは布団をしまうために最適化されていて、奥行きを有効活用できない…。
そんな風に悩んだこともありました。

しかし、押し入れはほんの少しの工夫で、クローゼットにも負けず劣らずの服の収納として活用できるのです。
今日は、わが家の押し入れ収納術をお伝えしたいと思います。

●コツ1:「高さ」がたりない?長い丈の服はS字に吊るせば解決!

押し入れイラスト

 

押し入れのクローゼット化で、いちばんに問題として立ちはだかるのが、ワンピースやロングコートなどの丈の長い服。
「折り畳んで引き出し収納にしまうしかないの? 畳むのが面倒!」
「畳むとシワになるから着る際に毎回アイロンをかけないといけないから面倒」
そう思うかもしれません。

これらの服は、「S字収納」すれば問題なく吊るして収納することができます。
用意するのはハンガー2本。
1本目のハンガーで普段通り肩の部分をかけます。
そして、棚板にぶつからないように裾部分を折り返してもう1本のハンガーにかけ、2本1組でポールに吊るせば、棚板に裾を擦ることなく吊るして収納することができます。