アップルウォッチに代表されるウェアラブル(身に着けられる)デバイス。じつは、ダイエットや健康管理に効果が期待できることをご存知ですか? 50代ESSE編集部員が1か月つけてみた結果をご紹介します。
50代こそつけてほしい!便利機能が満載のウェアラブルデバイス
「うえあらぶるでばいす」などと舌を噛んでしまいそうだし、50代の私には関係のないハイテクグッズだと思っていたアップルウォッチ。
友人がつけていて「思った以上に便利」と聞いたのと、改札を手首で通る人にもひそかに憧れていたので、ものは試しと使ってみることにしました。
使ってみて意外にも、50代にこそ必要なのでは? という機能が満載だったのでご紹介します。
すべての画像を見る(全5枚)●つけるだけでダイエットや健康管理ができる
つけてみて最もうれしかったのが、ダイエット効果。1か月つけていたら、いつの間にか体重が2キロ減! きつくなっていたスカートが、またスルッとはけたのには感激でした。
アップルウォッチには、「アクティビティ」という機能があり、「スタンド」「エクササイズ」「ムーブ」という3つの項目で、日々の運動量を計測してくれます。
「スタンド」は1日にどのくらい立っていたかを計測。1時間以上座ったままだと、「スタンドの時間です!」とお知らせがきて、座りっぱなしを予防する機能もあります。
「エクササイズ」は、ウォーキングの距離を自動的に測ってくれたり、登録すれば、ダンスやヨガ、サイクリングなどの運動も記録してくれます。
「ムーブ」は、つけているだけで運動による消費カロリーを自動的に計算してくれています。運動だけではなかなかカロリー消費にならないことを実感しました。
それぞれに1日の目標値が設定されていて、その達成度が時計上にリングとして表示されます。時計をみるたびに達成度が目に入り、そのたびに強制的に運動量を確認させられてしまうというわけです。
エクササイズや消費カロリーが足りずにリングが完成されていないと、「達成しなくては!」という気持ちになり、1駅分歩いたりエクササイズを追加するなど、自然と運動量が増えていきました。ほかにはとくになにもしていなかったのですが、これによっていつの間にか減量になっていたようです。
運動不足になりがちな中高年はもちろん、テレワークで座りっぱなしになりがちな人にもおすすめできる機能です。
●「リマインダー」で薬の飲み忘れもなし
50代ともなると、定期的に飲まなければならない薬やサプリがある人も多いのではないでしょうか。私の場合、毎朝と週2回の薬が処方されているのですが、これが飲み忘れが多くて困っていました。
これも、リマインダーにいれておくと、アップルウォッチが振動でお知らせしてくれます。飲んだらチェックを入れるのですが、これも手元でできるので、いちいちスマホを出す手間がなく、わずらわしさがないのがよかったです。すっかり飲み忘れることがなくなりました。